14Mar 2024
自分で決めたことを完遂する
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から

中学受験で、くせにしてほしいことに、「自分で決めたことを完遂する」というのがあります。

これが、小学生の時に身について、何となくやらないと気持ちが悪い、みたいになると、結構後後役に立ちます。

むしろ、その逆の子が多いのです。

一応、自分で決めた、けど、まあ、いいか、みたいな感じ。

だからなかなか終わらない。いろいろせかされて最終的には提出物として出すのだけれど、まあ、中身はあまり褒められたモノではない、みたいなことが続く。

この習慣は直すのが、結構大変。

でも、「自分で決めたことは完遂する」という子は、先先絶対に頼もしい、です!

最終更新日: 3/14/24, 6:39 AM
10Mar 2024
計算用紙は使わない
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から
塾に行くと、コピーの反故がたくさんあるので、それを使って、計算用紙にしている教室というのが、たまにありますね。

しかし、計算用紙は使わない方が良いでしょう。

計算用紙を使っていると、だんだん計算が粗くなる。

実際に入試では問題用紙の中に、計算部分があるのですが、それを計算用紙のように使ってしまうと、結構スペースがなくなったりする。

むしろ、筆算もていねいに書いて、式と同じように扱っていく方が、最終的にはミスがなくなり、合格しやすくなります。

だから、計算用紙はなるべく使わない。

ノートの中で、筆算も式もいっしょに書いて、後から確認できるようにすることの方が、正解率を上げられます。
最終更新日: 3/10/24, 7:53 AM
08Mar 2024
この学校なら受けさせたい
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から

という受験の仕方もあるものです。

最初から、いろいろ準備をして、そのうち成績を見ながら志望校を決めよう、と考えるご家庭が多いとは思うのですが、ある学校に出会って、この学校なら受けさせたい、という気持ちで親子ともに受験勉強を進めることもあります。

そうなると、徹底的に学校対策をします。

まあ、他のテストは知らないが、この学校の入試なら合格点がとれる、というところまで進める。

模擬試験では偏差値が届かない、ということもありますが、本番ではちゃんと届いたりするものです。

だから、まあ、成績とは別に、志望校を常に考えてください。

そんなに、あれもこれもとできないですが、1校、2校の話なら充分に対策できるでしょうから。

最終更新日: 3/8/24, 6:34 AM