10May 2023
個別指導にカリキュラムのあるコースがある理由
  • 作成者: 広報  カテゴリ: 広報から
フリーダムオンラインの夏期講習の概要を発表しました。

2023 フリーダムオンライン夏期講習のお知らせ

今回の個別ワークスは2コース設定されています。

ひとつは、オリジナル個別ワークス。もうひとつがカスタム個別ワークス。

オリジナル個別ワークスは、フリーダムオンラインのカリキュラムにしたがって進む個別指導です。

で、普通、個別指導はオリジナルのカリキュラムを持っているケースはあまりありません。他の塾のフォローに回るから、オリジナルはいらないという考え方が一般的なのかもしれませんが、フリーダムはオリジナルカリキュラムで進みます。

これは、他塾のカリキュラムに合わせると、指導期間が非常に長くなり、また二度手間、三度手間になるからです。

一度塾で習ったけれど、よくわからないから個別でもう一度学びなおす、というのが個別指導のスタイルですが、最初から個別指導できっちり勉強できるなら、その方が良いし、また受験勉強の期間も短くて済むのです。

集合授業ではクラスの中に紛れ込んでしまっている子も、個別指導では先生と1対1ですから、紛れ込むことがない。

わかっていなければ、ちゃんとわかるまで勉強しよう、というのがこのスタイルの一番のメリットです。

なので、オリジナルカリキュラムで勉強することができます。

もちろん、他塾に行っているという子の指導もあるので、カスタムコースが用意されていますので、これから先のことについてご不安であれば、ぜひご相談ください。

ZOOMによる無料学習相談も受け付けています。
無料学習相談のお申込みはこちらから
最終更新日: 5/9/23, 8:56 AM
13Mar 2023
ペースの自由
  • 作成者: 広報  カテゴリ: 広報から
フリーダムオンラインの3つ目の自由が「ペースの自由」です。

中学受験に必要な学習の範囲というのは、どの塾でも概ね決まっています。問題はそれをどのようなペースでどのようにやっていくか、ということなのですが、近年は3年生の3学期からスタートする塾が増えました。

しかし、以前は4年生の3学期から2年間で学習する塾が多かったのです。これはやはり少子化で、塾が囲い込みを始めたことに影響しています。今はそれが過熱化して、早く行かないと塾に入れないかもしれない、という流れになってきてしまっていますが、3年になるきっかけは中学受験生が減ったので、何とか生徒数を確保するために早くから塾に来るように仕向けたからです。

で、子どもたちがある程度大きくなってしまえば、いつから始めても問題はないでしょうが、中学受験は小学生の受験ですから、まだ十分に体力がついていないとか、学習能力がちゃんと身についていないとか、まあ、いろいろ個人差がある。

なので、本来はその子の成長に合わせていろいろなことができるようにするのが一番効率が良いのです。

一般に早く始めてしまえば、まだ受験勉強に対して動機づけがしっかりしていない段階なので、つらければ勉強しなくなるし、自信もつきません。そこへきて厳しい組み分けがやってくれば、やはり勉強がつらくなる。

これをどう解決するか、ということで考えられたのが「ペースの自由」なのです。

フリーダムはいつ始めてもすべてのカリキュラムや教材がすべて使えるようになっています。つまり早く進める子は早く進めばよいし、時間がかかる子はゆっくり進めばよい。月例テストも締め切りが決まっていません。絶対評価ですから、人と比べるのではなく、そのカリキュラムが十分わかったと思われるところで受ければよいということになっているのです。

ほぼ9か月ぐらい月例テストを引き延ばした猛者もいましたが、6年生になってから一気に取り返して合格していきました。子どもたちはそれぞれの成長のペースがあり、それに合わせて勉強する内容を決めていけば、しっかり力を伸ばしてくれるのです。

担任が勉強のペースを見守っていますので、適宜勉強方法のアドバイスを受けながら進むことができます。大手の塾は相対比較をするからスケジュールは一定でなければいけないわけですが、絶対評価にしてしまえば時期をそろえる必要はありません。

むしろ大事なのはすべてのカリキュラムを履修し終わって、そこからどのくらいの力が出せるか、です。それが6年生の2学期ですから、それまにしっかり力を養えばよいので、子どもたちの体躯や知力の成長に合わせて伸ばしていくことが最も効率が良くなるのです。

体験授業を受け付けています。まずはWEBワークスに登録して、システムをご確認ください。
最終更新日: 3/11/23, 8:57 PM
09Mar 2023
場所の自由
  • 作成者: 広報  カテゴリ: 広報から
フリーダムオンラインは3つの自由を標榜しています。

その2番目が「場所の自由」です。

フリーダムオンラインの個別ワークスは、テレビ会議システムを使う個別指導ですから、自宅で受講できます。

先生も、自宅のパソコンからシステムにアクセスして授業を行うので、基本的に安全な場所で授業を受講することができますから、通塾で心配することがありません。

どこでも受講できる、というのはいろいろ便利なことがあります。これまで会員生がいろいろな使い方を編み出していました。

スポーツの合宿中、アクセスして算数の授業を受けたり、季節講習をおばあちゃんの家で受けたり、旅行先で授業を受ける子もいました。

そんな、旅行先まで、と思われるかもしれませんが、逆に塾に行かなければならず、旅行を諦めるよりはマシかもしれません。

場所の自由は地方にいて、東京の学校を狙う子どもたちにもチャンスを広げています。現在までで一番遠かったのは鹿児島ですが、海外で受講している子どもたちもいます。

自由な場所で、自由な時間で受講できるスタディールームオンラインで、効率の良い受験勉強を実践してください。

体験授業を受け付けています。まずはWEBワークスに登録して、システムをご確認ください。
最終更新日: 3/8/23, 6:19 PM