20Apr 2017
志望校を選ぶ(2)
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 5年生の担任から
受験校か、付属校かが決まれば、次に共学か、男子校、女子校かを選ぶ必要があります。男の子は比較的かまわないことの方が多いですが、女の子はどうしてもこだわる可能性が高いので、本人の話をよく聞いてあげることでしょう。

その方向が決まれば、自宅からほぼ1時間以内でいける学校をリストアップします。これが第一次候補。その中で、第一志望を選んでいくわけですが、次に考えないといけないのがスクールカラーになります。

スクールカラーは大きく分けて
(1)放任型
(2)管理型
になります。放任型は、子どもの自主性を尊重するため、学校での大学受験指導にはそれほど熱心ではない。むしろ、子どものやりたい勉強をしっかり見つけさせていくために、いろいろな場を提供してくれますが、やらせっぱなしということが多い。宿題も多くはない分、子どもの意識がないと勉強が進みません。

管理型はその逆で、成績管理をしっかりし、宿題も多い。大学受験の指導も熱心ですが、ついていけないとなると放り出される学校も少なくないので、管理型で親が安心できるかどうかといえば、気をつけておかないといけない部分があるでしょう。

子どもがどちらの学校のスクールカラーに合うかどうかを考えると、さらに候補が絞り込まれてきます。後は、その学校の説明会やホームページ、あるいは文化祭などを通じて第一志望を絞り込んでいくという過程になるでしょう。

ただ、説明会は秋以降に多いので、それまでにある程度絞り込んでおく必要があろうかと思います。

=============================================================
5月13日 中学入試説明会 「学校別対策の考え方」のお知らせ
=============================================================

今日の田中貴.com
ゴールデンウィーク

受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
がまんするために計画を立てる

中学受験 算数オンライン塾
4月21日の問題


最終更新日: 4/21/17, 5:55 AM