21Jul 2017
塾の課題で忙しいのに、学校の宿題なんて、やる時間がない・・・・。
いや、それは本末転倒の話であって、やはり学校の宿題はきちんとやらないといけない。
これは学校の先生にもよりますが、計算ドリルが出たり、自由研究が出たりするでしょう。やらなければいけないのだから、もう少し積極的に考えてみると良いと思うのです。
例えば計算ドリルは、塾の計算練習や漢字の練習といっしょにやる。まず、学校の計算ドリルをやれば、それほど時間もかからずにできるだろうし、それで頭の準備体操ができて、難しい問題にチャレンジしやすくなる。
自由研究があるのであれば、例えば、理科の本人がなかなかまだ理解てきていないテーマを選んでみる。例えば天体の動きとか。
受験をする子は、学校から出る課題をどうも『邪魔者』扱いするきらいがあるが、これはあまり感心しない。
これはこれで、やらなければいけないこと、というかこれがまず基本です。受験はあくまで子どもの教育の上ではプラスアルファ。
ただ、うまく考えれば、いろいろなやり方があるので、工夫をこらして、計画に折りこんでしまいましょう。
今日の田中貴.com
月に関する問題
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
受験生になる
中学受験 算数オンライン塾
7月22日の問題
最終更新日: 7/22/17, 5:55 AM