25Nov 2017
出願準備1
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から
1月校の出願も迫ってきました。そろそろ出願の準備をしておきましょう。

まだ受ける学校が絞りきれていない場合もあるでしょうが、候補になっているのであれば、もう準備をスタートさせた方が良いでしょう。

まず、ボックスファイルを用意してください。
これは1校につき1つが一番良く、できればふたがカッチリしまうものがよい。願書をはじめ、その後の入学手続き等もありますから、次第に書類の量は増えていきます。なので、最初から少し大きめ、B4サイズのものを用意されると良いでしょう。

そして、ここにその学校の関係のものはすべて入れることにします。大事なことですが、出したらここにしまうのだ、ということを忘れないように。せっかく整理しても、戻さなければ意味がありません。

さてボックスファイルが用意できたら、次は試験実施要綱を読み、内容をもう一度整理します。

(1)出願書類に書く内容
(2)通知表のコピーか、調査書か。
(3)写真のサイズ、枚数
(4)出願手続き方法、郵送か、学校まで出かけるのか
(5)入試費用の払い込み

学校によって、これらの内容はいろいろです。例えば、入試費用を郵便局等で振り込んでその振込み証明書を添付する場合もあれば、学校に現金を持参する場合もあります。WEB出願も増えてきました。また入試費用の払い込みはいつまでか、出願期限はいつか、など整理する項目を決めて書き出しておきましょう。

次に願書ですが、これはすぐコピーをとって書き出してください。

なぜ?

まだ時間があると思ってはいけません。書いてみれば、何が必要になるかわかるからです。「まだ時間がある」などと思ってはいけません。すぐ書き始めてみて、漏れのないように気をつけてください。


冬期講習のお知らせ
新5年生、冬期講習のお知らせ

今日の田中貴.com
見込み点を確認する

受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
あと何点、積み重ねるか

今日の慶應義塾進学情報
女子の1日校





最終更新日: 11/26/17, 5:55 AM
https://docomomobrasil.com/rtp-slot/https://docomomobrasil.com/slot-server-luar/https://revista.sthembrasil.com/slot-deposit-dana/https://journals.woundscanada.ca/slot-deposit-pulsa/http://docomomobrasil.com/slot-demo/http://ojs3.bkstm.org/js/slot-deposit-dana/http://mv-conference.phonepulse.ie/https://jurnal.warnasulsel.com/pages/slot-luar-negeri/https://ncst.mw/slot-bonus/https://ncst.mw/togel-online/https://v-rouge.com/slot-server-luar/https://www.ncst.mw/wp-content/plugins/bar/https://biologi.ipb.ac.id/~ojsbio/pages/slot-deposit-dana/https://sparkling.kaltimprov.go.id/frontend/slot-deposit-pulsa/https://sidapro.fsb.ung.ac.id/idn-slot/https://sparkling.kaltimprov.go.id/frontend/mpo-slot/https://docomomobrasil.com/slot-deposit-pulsa/https://simperson.setwan.gorontalokota.go.id/slot-luar-negeri/https://sicantik.bogorkab.go.id/secure/_skp_assets/2023/slot-demo/https://kasipelikat.rokanhulukab.go.id/slot-gacor-maxwin/https://datadesacenter.dpmd.jatimprov.go.id/upload/slot-server-luar/https://simperson.setwan.gorontalokota.go.id/slot-gacor/