13Feb 2018
カリキュラムを自在に進む
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 5年生の担任から
フリーダムは毎週カリキュラムが決まっていて、4回に1回月例テストがやってくるように出来ています。しかし、そのペースは勉強の進み具合によって違ってくる。

で、スタディールーム、スタディールームオンラインとも個別に進むから、先に進むこともできるのです。すでに3回分先に進んでいる子がいますが、これは自分で勉強を進めているので、授業時に先生が確認をして、次の課題を決めるスピードが上がっているわけです。

別に早く終わる必要はないが、無理して遅くする必要もない。簡単だと思うところは進み、大変だと思うところはゆっくりやればいい。

逆に新6年生は課題も難しく、量も多いため、なかなか終わらない。終わらなければ終わるまでやることが大事で、生徒と相談しながら、次に何をやるのか決めています。

残った課題をどう消化するのか。もしかするとカリキュラムの進行が遅くなるかもしれませんが、それでもいい加減に進むよりはちゃんと理解してもらった方が良いわけで、その調整ができるのはなかなか便利です。

子どもたちも自分の次の課題をどこで、どう実行するのかがわかるので、その週の過ごし方を決めやすい。自分のスケジュールを考えながら、勉強を組み立てられるようになっていけば、さらに自分で学習する力がついてくるでしょう。

2018年合格実績

フリーダム進学教室無料体験実施中です。

スタディールーム、GHキャンセル待ち受付





2018フリーダム進学教室入会案内


今日の田中貴.com
カリキュラムの後が問題

受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
終わらないことはやりたくない

慶應進学特別から
慶應入試説明会のお知らせ





最終更新日: 2/14/18, 5:55 AM