25Mar 2018
すぐには教えない
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から
フリーダム進学教室 春期講習のお知らせ

春期講習A-2.E-2.D-2キャンセル待ち受付のお知らせ

スタディールームでは、子どもたちがWEB学習システムで問題を解いている間も、先生が解き方を見回っています。

だからといってすぐには教えない。

本人がまずしっかり考えるのが先。つまってしばらくしたら、多少のヒントは出すが、それでもまだ教えない。

教えてしまうと、すぐに聞いてしまう、ことになりかねないからです。

子どもが自分で考える、ということがまず優先されないと、考える力はつきません。そのためには教える側にも我慢が必要な部分があるのです。教えてしまえば簡単ですが、自分で考える時間をなくしてしまうと意味がなくなる。

粘り強く考えられるようになると、学力が上がるので、じっと見守っています。

フリーダム進学教室無料体験実施中です。

本科バインダー
本科バインダー表示画面



フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
第1回 洗足学園中学


今日の田中貴.com
5年生で中学受験を始めたい


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
はしょる子

慶應進学特別から
速さを意識しない





最終更新日: 3/26/18, 5:55 AM
https://docomomobrasil.com/rtp-slot/https://docomomobrasil.com/slot-server-luar/https://revista.sthembrasil.com/slot-deposit-dana/https://journals.woundscanada.ca/slot-deposit-pulsa/http://docomomobrasil.com/slot-demo/http://ojs3.bkstm.org/js/slot-deposit-dana/http://mv-conference.phonepulse.ie/https://jurnal.warnasulsel.com/pages/slot-luar-negeri/https://ncst.mw/slot-bonus/https://ncst.mw/togel-online/https://v-rouge.com/slot-server-luar/https://www.ncst.mw/wp-content/plugins/bar/https://biologi.ipb.ac.id/~ojsbio/pages/slot-deposit-dana/https://sparkling.kaltimprov.go.id/frontend/slot-deposit-pulsa/https://sidapro.fsb.ung.ac.id/idn-slot/https://sparkling.kaltimprov.go.id/frontend/mpo-slot/https://docomomobrasil.com/slot-deposit-pulsa/https://simperson.setwan.gorontalokota.go.id/slot-luar-negeri/https://sicantik.bogorkab.go.id/secure/_skp_assets/2023/slot-demo/https://kasipelikat.rokanhulukab.go.id/slot-gacor-maxwin/https://datadesacenter.dpmd.jatimprov.go.id/upload/slot-server-luar/https://simperson.setwan.gorontalokota.go.id/slot-gacor/