01Jun 2018
一旦流れを止める
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から

=============================================================
フリーダム進学教室 夏期講習のお知らせ
=============================================================

塾についていけない、という場合、塾を続けていたらもっとついていけなくなります。

塾はあるカリキュラムで運営されているわけだから、そのカリキュラムが終わるまで、あるペースで続いていきます。だから、それが終わるまでは追いつけないし、その間にもっとわからないことが増えて、時間ばかりが使われてしまう可能性がある。

でも塾をやめるのは不安かもしれません。しかし、ここはいったんやめてしまうべきだと思います。塾をやめるのであって、中学受験そのものはやめません。

塾のペースはここのところ早くなってきて5年生の終わりで一応受験範囲はすべて終わる、ということになっていますから、かなりの勢いで飛ばしているのは事実。自分のペースがつかめないまま、その猛烈なペースで勉強したら、それはできなくなる可能性が高くなり、しかも自信を失ってしまうから、やる気もでなくなる。

そこでその流れを止めるのです。

世の中には個別指導もあれば、通信教育もあるし、受験専門のテキストもあります。これらを使って、まずどこでわからなくなったのかを明確にすることです。どこからか、わからなくなったところがあるから、その上にちゃんと勉強が積み重ならなくなっただけなので、そこに戻れば充分にまた取り戻せます。

例えばこの夏休み終わりまで、いったん塾はやめて、取り戻すことに時間を費やせばいいのです。塾は先にいくでしょうが、別に先にいったところで、入試までに力を蓄えられればいいわけであって、塾のペースに合わないと合格しないわけではありません。

そして、このストップは早ければ早いほど効果がある。例えば6年生の秋ごろ、充分にできるようになっていればまた塾に復帰してもいいし、そのとき模擬試験で良い点数が取れれば塾からお誘いの電話がかかってくるでしょう。

大事なことは無理してペースをあげてしまい、空回りの時間を長くしないこと、です。一度ストップして、できないところから再スタートしましょう。

=============================================================
フリーダム進学教室学校別入試対策説明会のお知らせ
=============================================================


フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
New第3回 桐光学園


今日の田中貴.com
眠くなる波


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
できない範囲を明らかにする


中学受験 算数オンライン塾
6月1日の問題



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村
最終更新日: 6/4/18, 2:46 PM