02Feb 2019
算数の力をつける2つのステップ
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 5年生の担任から

今年の入試も始まったばかりですが、やはり算数の力がついている子は、安心して見ていられるところがある。

だから5年生のうちはしっかり算数の力をつけていくことが大事なのですが、算数の勉強には2ステップあります。

1つは基本的な解法を覚えるステップ。

旅人算はこう、方陣算はこう、ニュートン算はこう、N進法はこう、という解き方が当然あるわけで、それはしっかり覚えていないといけない。これがしっかりしていないと、問題を解くための武器がない。公式から編み出していく、みたいな話になってくると時間は全然足りません。

だからここは知識として覚えていないといけません。

で、次のステップがその武器を使って、いろいろな問題を解くステップ。

ここは逆に暗記に頼ってはいけない。問題を解くパターンをすべて網羅する、などということはできないので、その問題、問題をしっかり分析して答えを出せるようになっていないといけない。

つまり2つのステップでは、勉強の仕方が違うのです。そこを5年生のうちにしっかり固めておきたい。

フリーダムでは5年生のうちはなるべく基礎の充実に力を入れます。そこで基本となる武器を手に入れてもらい、学校別傾向に合わせてその武器の使い方を練習していく。ここはじっくり考える時間をとらないとできるようにはなりません。

算数の力が不足している原因はこの2つがそろっていないところにあることが多いのです。新6年生のみなさんはこの入試休みの間に自分の算数の力はどうであるのか、チェックしてみると良いでしょう。

フリーダム進学教室無料体験実施中です。


今日の田中貴.com

勝ちもあれば負けもある


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

問題が難しいから失敗するのではない


中学受験 算数オンライン塾
2月2日の問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村



WEB学習システムは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。
https://ck.freedomsg.net/
最終更新日: 2/2/19, 5:51 AM