12Feb 2019
算数のノートは大胆に使う
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 5年生の担任から

塾によっては、算数用のノートを特別に作っているところもありますが、やはり共通しているところはなるべくスペースをゆったり使うことです。

見開き2ページを1問に使う、というのもあながち悪いことではない。

例えば問題の図を写して解いてみたり、自分でグラフを描いてみたり、あるいは線分図を書いてみたり、ということは当然算数の問題を解く上では必要なことであり、それを「計算用紙」に逃げてはいけないのです。

自分の考えた過程をしっかり書き残す、ということが最も重要なことです。

間違えたところがどこだったのか?

あるいは復習をした後、

どこがわかれば一番解決が早かったのか?

そういうことを後から書き加えて理解が早いのは以前に考えた過程がしっかり記録として残っていることであり、それが後で見てなるほどとわかるようでなければならないのです。

ところがクラスで見ていると、随分と小さい字で、ちょこっと書いている子が案外少なくない。

こういう子は絶対に算数ができるようにならない、と思って良いでしょう。(たまに天才的に頭の中だけで考える子がいますが、それでもやがては書くことが必要になるので、無理をすることはありません。)

算数のノートは大胆に使い、そして自分で後からしっかりそのノートを読めるようにしておきましょう。

フリーダム進学教室無料体験実施中です。


今日の田中貴.com

反抗期


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

次を期す子

中学受験 算数オンライン塾
2月12日の問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村



WEB学習システムは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。
https://ck.freedomsg.net/
最終更新日: 2/12/19, 4:53 AM