10May 2019
本当にそこまで必要なんですか?
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 5年生の担任から

2019年度夏期講習のお知らせ

塾に出された宿題がなかなか終らない、という相談を受けました。

その塾は、確かに分量が多いが、先生が全部宿題に出さないのではないか、と思ったのですが、ちゃんと宿題だといわれているらしい。

宿題だと言われてしまうと、子どもとしてはがんばらないといけない、と思うでしょう。でも終らなければやはり絞るしかないのです。

が、そのコントロールが利かないのが集合塾の悪いところです。

「え、あの子がいいなら、僕だっていいじゃん」という子が必ず出てくる。

だから宿題にはしないが、やっておかないと組み分けで成績がとれない、というケースもあります。(だったらやれと言われているのと同じになるわけですが・・・。)

小学生の場合、その子、その子の成長のスピードがあり、できること、できないこと、当然差があるのです。それを全部できるところまで行かないといけない、というのはやはりおかしな話。

みなさん、そんなことはわかっているが、みんながやっていることだからやらないと、とつい思ってしまいがちです。

それで子どもが自信ややる気を失わないように気をつけてください。

今日の田中貴.com

第376回 質問するな、と言われた子


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

学習記録


慶應進学館から

水溶液に関する問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村

最終更新日: 5/9/19, 6:36 PM