14Sep 2019
基本を大事に
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 5年生の担任から


5年生の2学期は算数、理科と難しい範囲が続きます。

速さにしても、相似形にしても、あるいは中和にしても、入試で頻出するテーマですから、しっかり勉強していかなければいけないわけですが、最初から難しい問題に取り組んでも、なかなか解けないでしょう。

ですから、まずは基本を大事に、ていねいに勉強することが必要です。

特に解き方をただ覚えるのではなく、どうしてそうなるのか、ということをしっかり理解しないといけない。根本がわかっていないと、ちょっと問題の仕組みを変えられるだけで、すぐできなくなります。

入学試験というのは、なるべく差がつくように作ります。みんなができては差がつかないが、だからといってみんなができなくても困る。

そのさじ加減のなかで、パターン問題をちょっといじることによって、本当に基礎が理解できているかどうかを確認することができます。

だから、逆になぜそうなるか、ということを基礎を習うときにしっかり理解しないといけない。

組み分け試験に向けてつい、応用問題に早く進みたくなるでしょうが、しかし、本当は基本問題を徹底する方が良いのです。応用問題は志望校の出題傾向に合わせて伸ばせばいいので、まずは基本がしっかりできるように練習していきましょう。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ

2019年度6年生後期授業案内

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料の学習相談も承っていますので、お子さんの学習でお困りのことがありまし
たら、お問い合わせください。
学習相談は中学受験について、すべて承っています。
お問い合わせはメールもしくはお問い合わせフォームよりお願いします。
メール info@freedomsg.net
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


今日の田中貴.com

電気に関する問題

受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

予習型と復習型

中学受験 算数オンライン塾
9月14日の問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村



WEB学習システムは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。
https://ck.freedomsg.net/

最終更新日: 9/13/19, 11:02 PM