長く塾に行っていると、組み分けに対する適応が過ぎてしまうことがあります。
組み分け試験の傾向と対策に対して思わず熟知していたりする。
最近はいろいろなものが売っています。ある塾の組み分け試験の予想問題というのもあるし、OBのご父兄が過去問を売っていたりする。
学校ならその対策もわからないわけではないが、塾の組み分けに対してはあまり過度に適応しない方が良いでしょう。
それよりは、特に何の対策をしなくとも、クラスは維持できる、という方が良いのです。
それには、どうすれば良いか。
授業で吸収する力をあげること。そして国語と算数の力をつけること。この2点です。
国語は、漢字は別として、やはり読解問題が中心になる。ちゃんと文章を読んで設問に答えられれば、当然対策をせずとも点数はとれるでしょう。算数も同じこと。授業で吸収して、出題された問題自身をしっかり分析して、解き明かすことができれば別に対策をしなくてもいいはずです。
実際に上位の子どもたちは大した対策もせずにクラスを維持しているのです。
でもウチの子にはできないから、と考えがちなのですが、本当にそうでしょうか?
むしろ小手先に逃れて王道の勉強方法に進まないから、かえってできるようになっていないかもしれません。
まずは、小手先の点数稼ぎをやめて、じっくり問題に向き合えるようにしてみてください。案外その方が良い結果を生むものです。
Newフリーダム進学教室からのお知らせ
冬期講習のお知らせ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料の学習相談も承っていますので、お子さんの学習でお困りのことがありまし
たら、お問い合わせください。
学習相談は中学受験について、すべて承っています。
お問い合わせはメールもしくはお問い合わせフォームよりお願いします。
メール info@freedomsg.net
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日の田中貴.com
ウチの子の力はどのくらいか受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
パパ奮闘中慶應進学館から
普通部の生物はなぜ難しいのか