カリキュラムが半年分早くなる塾が増えてから、ピークが入試の時に合わない子が出てきました。
もう少し早く入試が来れば良かったのに、と思えるケース。本人がもう勉強に飽きてしまい、何となく緊張感が抜け、ミスがまた増え始める。
ピークの期間はそれほど長くはありません。
気持ちも乗っているし、何よりミスが少なくなる。当然ある程度緊張しているから、いろいろなところに目が配れるようになるわけですが、まだ小学生だからそういう時間は続かない。
そんなに長い間緊張感を保つ、ということはできないからです。
だから、今はまだミスが多い、ということである意味かまわない。ただ、少しずつ減っている、という状況が望ましい。
知識にしても同じ。いろいろなことを覚えてきた。まあ、よく分かるようになってきた。しかし、あと少し。
過去問や模擬試験の点数が少し上がり始めてきた。でもまだ合格ラインに届かない。
という上向き状態をキープしていくことが大事。
冬期講習明けから第一志望の入試、という生徒もいるでしょうし、2月1日が第一志望、という場合もあるでしょう。それぞれ、その直前に「あとちょっとあれば」ぐらいになっているのが理想。
そのあとちょっとは本番効果で補ってくれるところがあるからです。
あまりに早くからがんばりすぎて、ピークを逃さないように、右肩上がりを常に意識してください。
2019-2020 合格手帳12ー1月号を差し上げています。 以下からお申込ください。 無料です。
2019ー2020合格手帳6年生入試直前号申し込み
2019ー2020合格手帳4.5年生12-1月号申し込み
Newフリーダム進学教室からのお知らせ
お母さんが帰ってくるまで、先生とオンラインで文章読解の練習をしよう
フリーダム進学教室新5年生国語読解コースのご紹介です。
http://srol.info/kokugo
今日の田中貴.com
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
慶應進学館から