01Dec 2019
自分のペースを確立する
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 5年生の担任から


カリキュラムの順番というのは、塾で微妙に違うところもありますが、基本的な筋道はそう変わらない。

例えば理科は、どうしても最初の方に生物や地学がやってくる。本当は覚えるものは最後に回したいところなのですが、算数で比や割合を習わないと理科計算には進めないところがあるので、どうしてもそういう進み方になる。

また算数も倍数や約数がわかり、そこから分数に行き、さらに割合から比へと勉強が進む順番はやはりそう変わるものではないのです。

ですから、他塾でやっていた勉強を、フリーダムの教材に置き換えていくことは簡単にできるので、その子の独自のカリキュラムの進み方、というのも可能です。いつ始めたかによって、当然進み方は変わってきますが、大方の勉強は6年生の夏休み前までに終わっていければ後は、学校別の対応に入っていくことができるので、まずはしっかり基礎力を作って行ければいいのです。

中学受験を始めたが、ちょっと途中でうまくいかなくなった、というのであれば、ペースを変えて自分なりの進み方をする方が結局は早道なのです。

昨今どうも煽られ気味のところはありますが、入試に間に合わせれば良いのですから、まずはしっかり自分のペースを作っていきましょう。

詳細は以下のページをご覧ください。
スタディールームオンラインのご案内


2019-2020 合格手帳12ー1月号を差し上げています。 以下からお申込ください。 無料です。

2019ー2020合格手帳6年生入試直前号申し込み

2019ー2020合格手帳4.5年生12-1月号申し込み

無料の学習相談、進学相談受け付けています。


お問い合わせ電話番号
045(530)5480
平日14時~19時
土日13時~17時


Newフリーダム進学教室からのお知らせ

2019冬期講習のご案内


今日の田中貴.com

星座早見盤に関する問題

中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

一歩下がる工夫

中学受験 算数オンライン塾
12月1日の問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村



WEB学習システムは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。
 https://ck.freedomsg.net/

最終更新日: 12/1/19, 5:30 AM