14Feb 2020
わからないことを解決する手段を明確にする
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から

わからないところがあれば、質問する、というのは大事な勉強のステップです。

実際に生徒の多い塾だと、なかなか先生に質問ができない。30分待って1問聞けるのが関の山、これでは解決できる問題に限度があるというので、個別指導を頼んだり、家庭教師をつけたりするご家庭もあるでしょう。

子どもの勉強のペースを作っていく段階で、「わからないことをどう解決するのか」というところはしっかり用意しないといけない、と考えてください。

というのも、それがないとわからないことがどんどんたまっていってしまう。わからないことが、わからないを生む部分もあり、それが成績低迷の原因になっていることは多いのです。

お子さんの勉強の流れの中で「わからない問題はどう解決されているか」ということはしっかり確認しておいた方が良いでしょう。






【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020春期講習のご案内


【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020 合格手帳2ー3月号を差し上げています。 無料です。
2020合格手帳2ー3月号申し込み【新5・6年生用】

【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

お母さんが帰ってくるまで、先生とオンラインで文章読解の練習をしよう

フリーダム進学教室新5年生国語読解コースのご紹介です。
新5年生国語読解コース


今日の田中貴.com

ペースをつかむ

受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

午後入試のスタイル

慶應進学館から

式を書く


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村

最終更新日: 2/14/20, 5:29 AM