21Feb 2020
同じパターン問題をやらせすぎない
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 5年生の担任から

例えばあるパターンの算数の問題があったとして、このパターンを5回、6回と繰り返し練習することは本来はあまり意味がない。できるようになっていないといけない部分はあるのだが、だからといってこれを5回、6回と練習すると思考がパターン化されてしまい、実は伸びなくなる部分があるのです。

解いている本人が飽きてしまうからです。

同じパターンは2回繰り返せば終わりで良い。例えできなくとも、むしろ違う型の問題で、思考力を試し、また自分で解こうとする意欲を引き出さないといけないのです。

あるパターンの問題ができないと、それをできるようになるまで繰り返させてしまう。しかし、それで本当に思考がパターン化されてしまって、そこから抜け出せなくなる。

ここは1引く、とか、ここは2で割る、というのをパターンとして覚えてしまっていて、なぜそうするのかがわかっていない。それがわかっていないと、ちょっと変えられただけですぐできなくなるのです。

子どもは考えることをやっていれば、少しずつ前に進んでいき、以前できなかったこともできるようになっていったりするので、焦って結果を出そうとしてはいけない。

どうしてそうするのか、にこだわって勉強を続けてもらいたいと思います。

スタディールームオンラインの無料体験は以下からお申込いただけます。

スタディールームオンライン無料体験申し込み


【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020春期講習のご案内


【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020 合格手帳2ー3月号を差し上げています。 無料です。

2020合格手帳2ー3月号申し込み【新5・6年生用】


今日の田中貴.com

中学受験は親の手間がかかるから良い

中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

塾に行く日が勉強する日?

中学受験 算数オンライン塾
2月21日の問題



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村



WEB学習システムは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。
 https://ck.freedomsg.net/

最終更新日: 2/21/20, 5:06 AM