コロナ禍で、都立学校は5月10日までの休校を決めているという話が聞こえてきました。
企業にも10日までの休暇を要請している、ということで、まだ家にいなければいけない時間は長い。
かといって、公園にいっても密集になる可能性はあるので、そうなるといかに家の中で遊ぶか、ということが求められてくる。
勉強は普通にできるのだから、ここは遊ぶことに関して知恵を絞ってもいいかもしれない。家族が揃って出来る遊びを、みんなで知恵を絞って考えると良いのではないでしょうか。
カルタだったり、トランプだったり、昔の遊びもあるだろうし、それこそみんなの知恵の絞りどころだと思うのです。
勉強も遊びもバランス良く進めてストレスをためず、感染防止を徹底してください。
【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ
【海外で外出禁止になり、塾・学校とも閉鎖になった国や地域の皆様へ】
時差対応について
【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ
2020 合格手帳4ー6月号を差し上げています。
無料です。
2020合格手帳4ー6月号申し込み【5年生用】
2020合格手帳4ー6月号申し込み【6年生用】
今日の田中貴.com
温暖化に関する問題受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
慶應進学館から

にほんブログ村