06Jan 2023
自分で勉強する力を引き出す
  • 作成者: 広報  カテゴリ: 学習のヒント
WEBワークスは子どもがやる気を持って取り組めば、すべての範囲を勉強することができるので、どんどん勉強を進めていくことができます。

でも、なかなか自分でやらないのでは、と思われているかもしれません。

だから強制的に勉強させるシステムに入れたいと思うもの。

しかし、それがかえって子どもたちの「自分で勉強する習慣づくり」を阻害しているものなのです。

受験ですから、結果は気になる。しかし、勉強を強制する仕組みに入れてしまうと、かえって遠回りをしてしまうことになりがちです。

だから、ここは腹を決めて、子どもたちが自ら勉強するように導くことが大事なのです。

自分で勉強するようになってしまえば、実際に隙間時間も上手に利用して勉強するようになるから、かえって勉強は効率よく進むのです。

逆にうまく時間を使えられれば、習い事や遊びをあきらめることはなくなります。

勉強を強制するより、自分で勉強する力を引き出しましょう。

WEBワークスはそのお役に立つと思います。


フリーダムオンライン WEBワークス無料体験受付中




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ

最終更新日: 1/5/23, 12:51 PM
04Jan 2023
自分の都合を優先する
  • 作成者: 広報  カテゴリ: 学習のヒント
集合授業に通う、ということになると塾の時間割に生徒の生活を合わせる必要があります。

塾に行く曜日や時間が決まってくるので、習い事やスポーツをあきらめる必要もありますし、また夜遅くまで塾にいないといけないところもある。

お弁当が食べられない塾もあるので、そうなるとどうしても食事の時間も遅くなる。それが短い期間であればいいが、最近の受験準備は3年に及ぶようになっているので、なかなか大変です。

そこで、子どもたちの負担を軽減する目的で開発したのが、フリーダムオンラインなのです。

フリーダムオンラインには「WEBワークス」とテレビ会議による個別指導「個別ワークス」があります。

「WEBワークス」は、オリジナルテキスト、動画授業、問題演習、本科バインダー、学校別バインダーなどがあり、自分で学習できるようになっています。これを使えば、自分でどんどん進めるし、時間も場所も自由にやることができます。

「個別ワークス」は、「WEBワークス」を学習管理者である先生といっしょに進むシステムです。

インターネットのテレビ会議を使うので、場所はどこでもかまわない。教えるのは時間さえあえば、海外にいる子どもたちにも指導ができます。

現在指導している子どもたちも、通塾という概念で言えば絶対に教えられない子がいるわけですが、それが双方大きな負担もなく一緒に勉強ができる。

また、勉強時間も子どもの都合に合わせて、ここで習う、というようなことが自在に選択できるようにしました。

フリーダムという名前は、子どもたちにもっと自由を、と思って命名しました。


本来、小学生の受験というのは、子どもたちの負担を考えて、なるべく効率良く進めないといけないわけですが、どんどん子どもたちの負担が増え、通塾期間も長くなり、習いごとをあきらめたり、友だちと遊ぶ時間も減らさないといけない。

しかし、伸び盛りの子どもたちにはもっといろいろなことをやらせたい部分があるわけで、だから時間や場所を上手につかっていく必要があると思うのです。

塾の都合に合わせる時代はそろそろ終わりにしてもいいでしょう。




フリーダムオンライン WEBワークス無料体験受付中




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ

最終更新日: 1/3/23, 12:27 PM
27Dec 2022
競争するやり方から距離を置く
  • 作成者: 広報  カテゴリ: 学習のヒント

組み分けテストの成績で教室や席まで決まる、というのは、やはり子供たちにとってはプレッシャーがかかる元ではあるのですが、しかし、競争しないと勉強しない、という意見もあるかと思うのです。

そういう子は確かにいるかもしれません。しかし、入試自体は他人との闘いではない。

本人が合格点をとれるかどうか、にかかっています。またカリキュラムの勉強に関して言えば、その内容を100%理解できるかどうか、にかかっている。そこに他人の存在が必要な要素はほとんどない。自分がやるかどうか、自分がわかるかどうか、だけなのです。

で、競争というのは、勝者にとってはモチベーションを維持するものかもしれないが、奮わなかった子どもたちにとっては、ただただ自信を失ったり、意欲をそいだりするものに他ならない。さらに言えば、やはり勝つ方が少数で、奮わない方が多数になりやすいから、選抜される生徒だけが得をするシステム、ということになります。

選抜されなかったら、どうするか、ということになると、むしろそういう競争に参加しなかった方が良かったと思えるほど、自信を失ったり、やる気が出なくなったりする。

自信を取り戻すまでに途方もない周りの努力が必要になったりするのです。

だから、多少なりとも競争と距離を置いた方が良いのです。カリキュラムテストは本当にわかっているかを確認すればいいのであって、人と競争する道具である必要はないのです。




フリーダムオンライン WEBワークス無料体験受付中




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ

最終更新日: 12/26/22, 3:11 PM