25Sep 2022
個別ワークスは、テレビ会議システムを使って、子どもたちのパソコンとつながります。
なので、カメラで子どもたちの様子がわかるし、話もできる。
目の前に子どもがいるのと変わりがない。
それで一緒に勉強してみると、勉強しない、といっている子が何の問題もなく勉強します。
問題をやってもらい、答え合わせをして、わからなければ教えて、あるいは動画を観てもらい・・・。
実は自分で勉強できる力が備わっている。
ちゃんとできるのです。
でも、一人だとやらない。
そういうものなのです。こればかりは。しかし、何かのきっかけで勉強しなきゃ、と思うとちゃんとやれる。
あんなに勉強させるのに大変だった子どもたちも6年生の最後の方は、言わなくてもちゃんとやる。当たり前ですが、試験が近づいているからですが。
だから勉強する機会を与えていけばいいと思うのです。
一緒に勉強してみると、何も問題がないが、やはり一人でおいておくとなかなかやらない、ということでしかないのだから、早めにそういう機会を与えてみてください。
案外問題は簡単に解決してしまうかもしれません。
個別ワークスも無料体験を受け付けていますので、まずはWEBワークスの無料体験にご登録ください。
フリーダムオンライン WEBワークス無料体験登録
最終更新日: 9/23/22, 11:56 AM
21Sep 2022
算数を教えていて、できるようになってきた、という手応えを感じることがあります。
なぜだろうか、と考えてみると、教え方がうまかった、ということではあまりない。
本人が本当に考えて、なぜだろうか、どうしてだろうか、という風に突き詰めて考えられるようになってくると、自然にできるようになってくるところがあるのです。
目先の点数の追われてしまうと、すぐに気持ちがマイナスな方向に向きがちです。だから、点数は気にさせないし、時間もあまり制限しない。
とにかく、自分で答えを出す、ということにこだわる。
もちろん、難しい問題になると、なかなか自分でできないこともあるが、できなければ解説を読んで、どうしてそうなるのか、考える。
その繰り返しの中で、実はできるようになってくるのです。
6年生は、今、そうなっていると必ず伸びる。だから焦らない。
今点数が取れなくても、本番で取れればいいのです。だからじっくり考える。
自分で答えを出すということにこだわってください。
個別ワークスも無料体験を受け付けていますので、まずはWEBワークスの無料体験にご登録ください。
フリーダムオンライン WEBワークス無料体験登録
最終更新日: 9/20/22, 10:04 AM
17Sep 2022
生徒の学校別バインダーのグラフがだいぶ変わってきました。
学校別バインダーは蜘蛛の巣グラフで問題が分野別とレベル別に分類されています。
自分の志望校のレベルが表示されているので、そのレベルに合わせて、クリックすると自動的に問題が抽出される仕組みです。
だから自分でどんどん進める。今度はこの分野、今度はこのレベル。どんどん決められる。わかれば次の段階に進める、わからなければやさしい問題に落とすこともできるし、間違えた問題をやり直すこともできるから、力のある子はどんどん自分で進んでいけます。
自分で問題を考え、自分で答えを出すということにこだわっていけば、段々に考える力がついてくる。そして集中して勉強ができるようになるのです。
勉強はまず自分でやるようにすることが大事です。その力をなるべく引き出すようにしてください。
個別ワークスも無料体験を受け付けていますので、まずはWEBワークスの無料体験にご登録ください。
フリーダムオンライン WEBワークス無料体験登録
最終更新日: 9/16/22, 11:59 AM