20Dec 2018
いたちごっこ
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から
New フリーダム進学教室 2019 入会案内

New自学塾「スタディールームセンター北予約サイト」公開

お母さんが仕事から帰って、子どもの勉強をチェックしてみると・・・。

約束していたことができていない、あるいは完全に手を抜いている、ということが多々あって、これではダメだ、というので個別指導を頼んだり、塾の回数を増やしたり、ということになるのですが、そうなると子どももどんどん逃げる。

塾でも勉強しない。問題を考えない。

そういう子は本来受験はしない方が良いのです。別に中学受験は絶対にしないといけないものではない。

しかし、そういう子に限って受験はやめない、と言ったりするからややこしいことになる。

で、こういう「いたちごっこ」は即刻やめてしまうべきでしょう。

本当はその前にやることがあったのです。自分で勉強する習慣を身につける訓練ができていない。

自分で勉強することができれば、いろいろな教材やシステムがあるのだから、塾に行かなくても勉強はできるようになるのです。

その習慣をしっかりつけることが大事。

そういう練習をこれからいろいろな形で実現していこうと思います。自学塾もそのひとつとして取り組んでいきたいと思います。



WEB学習システムは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。


フリーダムWEB学習システム

Newフリーダム進学教室 冬期講習のお知らせ


今日の田中貴.com

惜しい、を正解にする


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

消える中学


中学受験 算数オンライン塾

12月20日の問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村

最終更新日: 12/22/18, 5:30 AM
12Dec 2018
オリジナルカリキュラムを持つ個別指導
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から
New フリーダム進学教室 2019 入会案内

New自学塾「スタディールームセンター北予約サイト」公開

個別指導というのは、一般的には集合授業のフォローになります。

したがって、集合授業に行きながら、また別に個別を受けるから、塾に通う時間は増える一方ですし、集合授業についていけない、という点ではその時間がロスになっているところがあります。

最初から自分のペースでカリキュラムを理解できればいいわけですが、どうしても集合授業が中心になるし、集合授業をまず優先する傾向が強いでしょう。

しかし、勉強の効率を考えたら、最初から個別で指導した方が時間効率は上がります。なので、フリーダムではカリキュラムを決めて、それを個別に勉強することにしています。

早く進めればそれでも良いし、テーマによって時間をかけた方が良ければ、それなりに時間をコントロールしながら、勉強する時間を増やしたりします。

この方法をやり始めてみると、全然効率が良い。集合授業が優先されるのは、1人の講師から複数の生徒が習う経済合理性から、という面が強いのですが、これは塾側の論理であって、生徒はやはり個別に見てもらった方が効率が上がるに決まっているのです。


WEB学習システムは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。

フリーダムWEB学習システム

Newフリーダム進学教室 冬期講習のお知らせ


今日の田中貴.com

覚えないなら覚えさせるしかない


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

あとちょっと・・・


中学受験 算数オンライン塾

12月12日の問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村

最終更新日: 12/12/18, 5:32 AM
08Dec 2018
摸擬試験が終わっても
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から
New フリーダム進学教室 2019 入会案内

New自学塾「スタディールームセンター北予約サイト」公開

模擬試験もそろそろ終わりになってきました。

で、反省する点はたくさんあるでしょう。あれだけ、気をつけようと思ったけれど、やはり問題を読み切れていない。つまらない勘違いをしているなど、ミスがなかなかなくならない。

だから、模擬試験は終わってもまだまだ練習をしていくと良いのです。

過去問でも良いし、塾のプリントでもいいし、ちょっと前の月例テストでも良いかもしれません。

時間を決めて、ミスを防ぐルーティンをしっかり実行する。

問題を確認する。計算を確認する。答えを書く前に、何を求めるのか、確認する。

そういういくつかのルーティンは練習しないとなかなか身についていきません。

入試でやればいいんだ、などとは思わず、日頃から練習していきましょう。


WEB学習システムは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。

フリーダムWEB学習システム

Newフリーダム進学教室 冬期講習のお知らせ


今日の田中貴.com

水溶液に関する問題


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

併願校の過去問の扱い方


中学受験 算数オンライン塾

12月8日の問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村

最終更新日: 12/8/18, 5:47 AM