08Mar 2020
やらせようとすると失敗する
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から

自分で勉強することは受験勉強を最も効率化する方法ですが、だからといって自分が何を勉強すべきかを決定するのは、さすがに小学生一人で考えるのは無理です。

受験する学校をどうするかをまず決めないといけないし、その出題傾向はどうなっているかを調べ、また摸擬試験やテストのデータからどこを補強し、何を優先して勉強するのかを自分で考える、というのはなかなか難しい。

また、個別指導でなければ、塾の先生がそれを管理してくれることもないでしょう。

こればかりは、お父さん、お母さんの力がどうしても必要な部分なのです。

在宅勤務になって、子どもたちの勉強を見ているお父さん、お母さんも少なくないと思いますから、ここでしっかり今後の戦略を立てていくというのは悪い話ではありません。

ただ、お父さん、お母さんがそれをやり始めると当然、それをやらせる、という意識が強くなる。


ここが実は問題なのです。

やりなさい、といって素直にやっていればいいのだけれど、そうならないところも多多ある。今般は子どもも家にいるから、管理しやすいところではあるでしょうが、子どもたちもじっとしていられないところはあるから、なかなか進まない場合もあるでしょう。

だから、そこも含めて本人の気持ちを作っていく必要がある。これは最近の受験校がただ管理しても合格実績が上がらない、ということでモチベーションを創造する方へ向かっていったのと同じです。

しかし、子どもも同じところにはいない。試験が近づくにつれて段々その気になってくる。で、その気になればそれなりに勉強は進むものです。計画を作るところまではやっても、それをやるのは本人だから、本人の意思をしっかり固めていかなければなりません。

そのためにはやはり夢がないといけない。

この学校に入れば、どんな生活になるのか、そこをもっと掘り下げていく必要があるでしょう。ただ、勉強しなさい、ではなかなかうまくいかないものです。




【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020春期講習のご案内


【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020 合格手帳2ー3月号を差し上げています。 無料です。

2020合格手帳2ー3月号申し込み【新5・6年生用】


今日の田中貴.com

電気に関する問題

中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

どこで安全になるのだろうか?

中学受験 算数オンライン塾
3月8日の問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村



WEB学習システムは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。
 https://ck.freedomsg.net/

最終更新日: 3/7/20, 5:31 PM
07Mar 2020
個別指導は高い?
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 5年生の担任から

個別指導はその子の都合にいろいろ合わせられるので、便利ではあるのですが、しかし、やはり値段が高いというイメージがつきまといます。

確かに話を聞いてみると、法外と思えるような値段が出てくることがあるようですが一般の公立高校の受験に関する個別指導だと全然違います。

これはもちろん指導することのできる先生の人数によるもので、一般の公立高校受験に比べてやはり中学受験は特殊だと言えるところがあるからですが、しかしこれも工夫次第というところはある。

プロの先生がやるべきところと、システムで学習するところとを分けて考えると、そこまで高くはならないのです。

フリーダムの仕組みはプロの先生とWEB学習システムを組み合わせたのでリーズナブルなコストが可能になりました。

中学受験を個別指導で、というのは今までは経済的には論外だったところがあるわけですが、こうやってみると集合授業とそれほど変わらずに個別指導のメリットを享受できるのです。




【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020春期講習のご案内


【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020 合格手帳2ー3月号を差し上げています。 無料です。
2020合格手帳2ー3月号申し込み【新5・6年生用】

今日の田中貴.com

のんびりしてる、が当たり前

受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

自信を培う

慶應進学館から

多様性

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村

最終更新日: 3/7/20, 6:00 AM
06Mar 2020
勉強ぎらいの理由
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 5年生の担任から

近年は、中学受験準備を始める時期がずいぶん早くなりました。

3年生の2月が平均的でしょうが、1年生から塾に行き始める子も少なくない。もっとも1年生でやったことがどの位役に立つか、と言われると、勉強の習慣付けぐらいのことなのですが・・・。

しかし、早くからやって、できない経験が多すぎると、間違いなく勉強嫌いになります。

勉強は解けるからおもしろい。褒めてもらえるから楽しいものなので、テストの点数が悪くて、組み分けの席も良くない、ということになるとそれは楽しくはない。

楽しくはないから、さらに勉強しない。勉強しないから、さらにできない、ということになるのです。

本当のことを言うと、難しいことをやるのは本当に最後の方だけで良い。

4年生とか5年生は、本当に分かることだけやればいいとすら思います。でも、それだと組み分け、上に上がれない。

それで勉強嫌いになっている子が多くなっているのです。いったん嫌いになると、好きにさせるのには本当に手がかかる。

だから勉強嫌いにならないように、早めに手を打ってください。




【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020春期講習のご案内


【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020 合格手帳2ー3月号を差し上げています。 無料です。

2020合格手帳2ー3月号申し込み【新5・6年生用】


今日の田中貴.com

母国語の怖さ

中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

もらった教材を全部やってみる

中学受験 算数オンライン塾
3月6日の問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村



WEB学習システムは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。
 https://ck.freedomsg.net/

最終更新日: 3/6/20, 5:05 AM