15Apr 2019
子どものエネルギーは突然切れる
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から


だんだん大きくなって、体力もついてきている子も増えてきました。

しかしながら、とはいってもやはり小学生である、ということは間違いない。子どもたちと合宿とかしていて、今さっきまで思いっきり騒いでいた、と思ったが、そのあと「気持ち悪い」とか言っていることがよくあります。

これは、エネルギーが途切れた証拠。

少し休んでいると、また回復したりするわけですが、基本的に本人が思っているほど、体力が続くわけではありません。

しかし、いっぱしにいろいろなことができるようになっている分、親もつい、そう思ってしまいがちです。

特にこれからの季節は気をつけた方が良いでしょう。

塾の方は、夏休みまでそれほど大きなイベントがあるわけではないが、学校の方は運動会があったり、修学旅行があったりするわけで、それはそれなりに子どもたちもがんばるわけでしょうが、その結果として突然エネルギーが切れる。

そうなったらもう休むしかないわけですが、しかし、休みたくない、から無理をする。無理をして結構体を壊したりするものです。

繰り返しになりますが、まだ小学生です。

体力がそんなに続くわけではないので、よくよく様子を見て、休むところはしっかり休ませましょう。

特に睡眠時間は大事です。


今日の田中貴.com

式を飛ばさない


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

すぐ消す子

中学受験 算数オンライン塾
4月15日の問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村



WEB学習システムは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。
https://ck.freedomsg.net/
最終更新日: 4/15/19, 1:29 AM
14Apr 2019
5年の理科は覚えることばかりだが
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 5年生の担任から

5年生の月例テストの出題範囲はどうしても生物や地学などの暗記すべきテーマが多くなります。


これは算数との兼ね合いでどうしてもそうならざるを得ないのです。つまり、割合や比を習ってから、理科計算ができるようになるところがあるので、その順番は変えられない。だから、入試前に覚えればいいものを今、覚えることになってしまうのです。

社会は地理、歴史、公民と進みますが、公民が終わったころには当然地理は忘れていることが多くなる。

だから、また覚え直すことになるのです。

で、それが当たり前の話ですから、5年生の時期にあまり暗記に時間をかけるのは効率的ではない。しかし、組み分けテストを考えるとどうしても暗記に力が入ってしまうのです。

だからといってしっかり覚えているかといえば、やはりそうではない。

なので、忘れてしまうことを前提に考えておいた方が良いでしょう。

ただし、勉強はもちろんするべきです。6年生の後半になって覚え直すにしても、やはりちゃんとやっていた、ということは大事であって、初学者に比べればやはり覚えなおすものは少なくなりますから。


今日の田中貴.com

気体に関する問題


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

戦いの場


慶應進学館から

速さの問題でグラフを使う


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村

最終更新日: 4/14/19, 5:40 AM
13Apr 2019
1問にかける時間
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から


お子さんが算数の問題を解いています。
横で見ていると、なかなか進んでいないようです。さて、何分待っていますか?

保護者のみなさんの話を聞いていると、平均5分くらいのようですね。
5分たって、何も進んでいなければ、ヒントを与える、解答の一部を見せるなどされているようです。

入学試験を考えてみましょう。

算数の問題数はもちろん、学校によって異なります。
少ない学校は4題程度。多い学校が15問程度。

ただ、少ない学校でも小問は各大問に3題ぐらいついていますから、12問くらいになります。

試験時間は50分とすると、1問にかけられる問題は4分。

5分でけりをつけるという考え方は妥当性があるように見えます。

ただ、基本は15分が適切だと思っているのです。

もちろん、子どもたちだって5分でできる問題を15分考えることはありません。できないから、時間がかかるのです。だから考える時間を十分にあげないと、十分考えたことにはならないのです。

5分では十分に考える時間がありません。3つくらいやり方を試してみる時間は必要だと思うのです。

その中から子どもが発見するから、できるようになるのだということをぜひ理解してください。パターンを覚えたって、本当の理解にはならないのです。

しっかり考える、これが算数の力をあげる唯一の方法なのです。

今日の田中貴.com

終わるために勉強してはいけない


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

計画は崩れる

中学受験 算数オンライン塾
4月13日の問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村



WEB学習システムは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。
https://ck.freedomsg.net/
最終更新日: 4/13/19, 5:35 AM