23Jul 2019
根気を育てる方法
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 5年生の担任から

2019年度夏期講習のお知らせ

中学受験を始める子どもたちを見ていて、やはり幼い子は準備が大変だなとは思います。

では、何が一番問題なのか、ということになると、やはり根気がない。

がんばって、ここまでやろうね、というところがなかなかできない。あとちょっと考えてみれば、と思うのだが、すでに本人は「わからない。もう無理。」モード満載。

だから、お父さん、お母さんも勉強させようとしてイライラするかもしれません。

でも、こういう子どもたちの様子を良く見ていると、ちゃんとゲームは頑張ったりしているのです。

やられたら、もう一度やりなおす、とか。つまり、そういう素質がまるでないのか、といえばそんなことはない。

ただ、ちょっとやる気がなかったり、自信がなかったりするだけなのです。

その分、成功体験をさせていくと、少しずつ自信が出てくるし、やる気も出てくる。が、問題なのはそれが塾のペースとかけ離れているから、いつまでたっても追いつかない、みたいな感覚に親が陥ってしまうことにあるかもしれません。

塾のペースはとにかく、今、早いのです。そのペースに合わせたら、ぜったい仕上がりは早くなるに決まっている。その分、あとの調整が難しい部分もあるわけで、だから塾のペースの合わなくてもいい。

その分、ちゃんとできたり、がんばったりしたら、褒めてあげてください。

本人はがんばったのだから、そこが認められないと、次の一歩を踏み出すことはできませんから。


無料の学習相談、進学相談受け付けています。

お問い合わせ電話番号
045(530)5480
平日13時~19時
土日13時~17時

今日の田中貴.com

計画が破綻したら


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

やり方を覚える、の盲点

慶應進学館から

式の横にメモを入れると

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村

最終更新日: 7/23/19, 12:45 AM
22Jul 2019
午前中に一気に勉強を進める
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から

2019年度夏期講習のお知らせ

夏休みが始まりました。

夏休みは受験前、かなり自由に時間が使える時期ですから、いろいろ期待する部分があるのですが、途中、なかなか予定が進んでいない、というケースがあります。

途中で課題をチェックしてみると、予定の半分も終っていない、という場合もある。この理由はやはり朝の使い方にあるように思えるのです。

一気に午前中まずは勉強をする、というのが大事なのですが、その時間がうまく使えていないと、午後へ、夜へと予定がずれ込む。午後は夏期講習をやっている塾が多いので、結局宿題を夜遅くまでやって、朝は寝てる、というケースも出てくるわけです。

だから、まずは朝一気に勉強を進めてください。一日のかなりの部分を午前中に終えてしまう、ぐらいのつもりでやると、結構予定はしっかりクリアできます。

New【無料】合格手帳「夏休み特集号」を差し上げます。


今日の田中貴.com

ていねいに読めない理由


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

間に合いそうにない子

中学受験 算数オンライン塾
7月22日の問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村



WEB学習システムは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。
https://ck.freedomsg.net/
最終更新日: 7/22/19, 1:01 AM
21Jul 2019
併願校の過去問
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から

2019年度夏期講習のお知らせ

夏休みは、まとまって勉強できる貴重な時間ではあるので、過去問をできるだけ進めたいというところはあるのですが、一方併願校は秋の成績で決まってくるところがある。

最初は受験するつもりであっても、多少なりとも事情によっては他の学校を受ける可能性も出てくるでしょう。

ですから、夏休みは「まず受けるのは間違いない」という学校にしぼって研究を進めていってください。

志望順位が高い学校は、それなりに難しいでしょうし、やはり研究しないとなかなか合格できないところがあるから、そういう学校に絞って対策をすれば良いのです。

一方、併願校はやがて決まってくるが、本当に11月とか12月に決まるので、十分な時間がとれないところはあるものの、逆にまずは合格しそうだ、という学校になるので、それほどたくさんの過去問をやらずとも良いところはあります。

時間的には2校ぐらいがひとつの目安となるでしょうから、第一志望、第二志望の学校をがんばりましょう。


無料の学習相談、進学相談受け付けています。

お問い合わせ電話番号
045(530)5480
平日13時~19時
土日13時~17時

今日の田中貴.com

粘るか、切り上げるか


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

どこに書いてある?

慶應進学館から

自由研究は生物をテーマにする

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村

最終更新日: 7/21/19, 5:24 AM