11Jul 2019
学校別バインダーの強み
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から

2019年度夏期講習のお知らせ

フリーダムに6年生の夏から参加した子が「自分で簡単に勉強が進められるようになった」と言っていました。

学校別バインダーは蜘蛛の巣グラフで問題が分野別とレベル別に分類されています。
自分の志望校のレベルが表示されているので、そのレベルに合わせて、クリックすると自動的に問題が抽出される仕組みです。

だから自分でどんどん進める。今度はこの分野、今度はこのレベル。どんどん決められる。わかれば次の段階に進める、わからなければやさしい問題に落とすこともできるし、間違えた問題をやり直すこともできるから、力のある子はどんどん自分で進んでいけます。

自分で問題を考え、自分で答えを出すということにこだわっていけば、段々に考える力がついてくる。そして集中して勉強ができるようになるのです。

勉強はまず自分でやるようにすることが大事です。その力をなるべく引き出すようにしてください。

今日の田中貴.com

第385回 どのクラスにいるかはもう気にしない


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

問題文の意味がわかっていない

慶應進学館から

考える時間を増やす

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村

最終更新日: 7/11/19, 5:35 AM
10Jul 2019
先生と秋の学校別対策を相談する
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から

2019年度夏期講習のお知らせ

それぞれ第一志望が決まってくると、入試問題を意識した対策が必要になってきます。

で、お父さん、お母さんが手伝ってあげないとなかなか子どもだけで学校別の対策を講じることはできない。

しかし、お父さん、お母さんにとっても問題を分析し、何が出るか、何をやらせれば良いのかを判断するのは難しい部分があるでしょう。

だからプロに相談することが大事なのです。

今の成績、学校別の出題傾向を合わせてこの夏何に一番力を入れれば良いのか。あるいはその後、秋にはどういう進め方をすればいいのか。

そういうことがもうそろそろ具体的に絞り込まれていないといけない時期です。

まだ具体的な内容が決まっていないのであれば、早急に先生と相談されると良いと思います。

塾によっては自分の子を教えてもらっていない先生が出てくる場合もあります。そういう場合は良く話を聞いてから判断しないといけない。一般論で終ってしまうと、本当に伸ばせるチャンスを失ってしまうので、しっかり話を聞きながら内容を吟味してください。


New【無料】合格手帳「夏休み特集号」を差し上げます。


今日の田中貴.com

大逆転の理由


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

カリキュラムテストから総合テストへ

中学受験 算数オンライン塾
7月10日の問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村



WEB学習システムは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。
https://ck.freedomsg.net/
最終更新日: 7/10/19, 5:47 AM
09Jul 2019
予備日を作る
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から

2019年度夏期講習のお知らせ

もうすぐ夏期講習が始まります。

日程も結構詰まっているし、やることもたくさんある。したがって、どうしても予定が狂うことがあるものです。

順調に予定を終えていければ良いのですが、うまくいかないとき取り返す日がどうしても必要になる。だから予備日をつくると良いのです。

夏休みの学習の計画を立てた上で順調にことが進んでいたら、この予備日は勉強しない。

その日1日、どこかに遊びに行ってもいいし、本人が好きなことに使ってもいい。とにかく勉強をしないのです。

そうすると予定を順調にこなすことに対してもうひとつ目標ができます。この日までにやってしまえば、この日は休みだ!遊びに行けるぞ!となり、それはそれで励みになるというもの。

こういう楽しみを夏休みの間にいくつかちりばめておくべきです。

確かに受験生ではあるものの、小学生の最後の夏休みであるのも事実。楽しい日程もつくっておきましょう。

今日の田中貴.com

ゲームとの付き合い方


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

戦略が必要

慶應進学館から

パターン問題に強くなる

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村

最終更新日: 7/9/19, 5:25 AM