01Jun 2017
過去問や問題集をやって、答え合わせをしたら、間違っていた。
え、違うの?というので、解説を読む。
この瞬間、実は相当できるようになっているのです。
まず、しっかり問題を考えている。ここはすごく大事な分かれ目であって、問題を解いて「あ、できないや」というので、解説を読んでも力はつかない。
だって苦労してないから、解説のありがたさがないわけです。
しかし、苦労して解いて、それでも間違えた、あるいは解き方がわからない。
それで仕方なく解説を見て、最初の2行を読んだだけで、
「あ、そうか」
となることもあるでしょう。
あるいはじっくり読んでいくうちに、「なるほどねえ。こうやって解くのか」と妙に納得したりする場面もあるかもしれません。
要は苦労した分だけ、その解説は非常によくわかり、かつ、その分できるようになっていくのです。
そういう問題がたくさんあればもちろんいいが、しかし、これも質の問題であって、ウンウンうなって解説を読めないと力はなかなかつかないところがあるのです。
だから慌てないで、じっくり解いていきましょう。
最初のうちは時間なんか気にしないで、とにかく考えてみてほしいと思います。
今日の田中貴.com
自分で勉強するようになるには
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
え、これもできないの?
中学受験 算数オンライン塾
6月2日の問題
最終更新日: 6/2/17, 5:55 AM
31May 2017
いろいろ忙しくなってくると、どうしても夜やらなければいけないことが出てきます。
例えば塾で遅くなって、気が付いてみると学校の宿題が終わってない。
もう眠いのだけれど、でも明日の朝では間に合わないかもしれない。じゃあ、やるか。
で、結局、かなり遅くまでがんばってしまった結果として、次の日はなかなか起きられない。
こういうことは、よくあることなのです。で、もちろん最初から計画的にやっていればいいことなので、やはり準備を怠らないようにした方が良いのです。
特に子どもたちはまだ、決して体躯ができあがっているわけではないので、生活のリズムが崩れると、具合が悪くなることがあります。
良く授業中、「気持ち悪い」と言い出す子がいますが、後で聞いてみるとだいたいは疲労。
そういうときはなるべく早く家に帰して、休んでもらうのが一番なのですが、本当の一番はやはり疲れすぎないようにすることです。
これから暑くなってさらに体力を消耗する時期になるので、なるべく早く寝て早く起きる生活のリズムを作っていきましょう。
今日の田中貴.com
第274回 優先順位
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
できないときは量を減らす
今日の慶應義塾進学情報
地図の問題
最終更新日: 6/1/17, 5:55 AM
30May 2017
夏休みは、入試前、一番長い休みですから、良く天王山とか言われますが、実際に成績がのびるのはもう少し後です。
でも、まとまった時間がとれるチャンスだから、当然、ここでの勉強が子どもたちの成績に大きく影響することは間違いない。ただ、最近はあまり自由が利かなくなりました。
これまでの成績を見て、「電気をやり直そう」とか「速さをまとめて勉強しよう」みたいな予定を考えていくのですが、実はそんなに時間がない。これは塾の講習がびっちりあるからです。
授業に出れば、復習や宿題があるし、夏休みの後半からは過去問もやらないといけないということになって、案外、自分の勉強の時間が取れないことが多いのです。
講習で自分ができることを繰り返すよりは、家で自分のできないところやった方が良いに決まっているが、それがうまくいかないケースが多いのです。
実際に夏休みが終わって、「予定したことができなかった」という場合が多いでしょう。ですから、まずしっかりスケジュールを確認してみることです。
これまでの講習の様子から、どのくらいの宿題や復習が必要なのかもある程度わかるでしょうから、それでスケジュールを組んでみると、本当に時間が少ないはずです。
で、それでいくのか、もう少し時間を確保するために、塾を休むか、ということも考えておいた方が良いでしょう。
塾は講習がセットになっているので、まずは定額で引き落とされてしまうわけですが、出るか、出ないかは考えてもいいわけです。そしてやはり家で勉強することが必要だと考えるのであれば、やはりそうした方が良いでしょう。
具体的にどんな勉強をするのか、そろそろ計画をたてておいた方が良いでしょう。これまでの試験の結果が生きるのはこういう時です。つまり、何が不得意なのか、何をもっと練習しないといけないのか、データに出ているわけですから、そこをしっかり把握して計画を立ててください。
6月に入るので、あと夏休みまで2ヶ月ありません。先先に準備をしっかり進めて行きましょう。
今日の田中貴.com
図形の移動に関する問題
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
今のままで良いか?
中学受験 算数オンライン塾
5月31日の問題
最終更新日: 5/31/17, 5:55 AM