01Jan 2017
知識は当然覚えなければいけない。
知識を知らなければ、できない問題は多いからです。しかし、テストをしてみると、覚えるのが得意な子、とそうでない子がいる。
で、そうでない子に話を聞いてみると、「覚えるのが不得意だから」という答えが返ってくる。
しかしねえ、君は友達の名前を覚えているでしょ???
日本語も話しているわけでしょ???
つまり覚えられないわけではないのです。むしろ覚える力はちゃんと備わっている。ただ、「できない」とか「不得意だ」とか思い混んでいるだけです。
例えば、10個の歴史の年号を覚える練習をしてみる。
どうやってもいいから、覚える。10個でいいのですから、練習すればそれなりに覚えられるでしょう。
ほら、みなさい。覚える力がないわけではない。覚えようとしていないだけなのです。
「いや、覚えようとはしています。」
とみんな言います。「でも、僕は・・・」ほら、それがいけないのですよ。
フリーダム進学教室
2017年度募集案内
映像講演 第2回母親講座 家庭学習をどう充実させるか
最終更新日: 1/2/17, 5:55 AM
31Dec 2016
あけましておめでとうございます。
5年生のみなさんは、今年はいよいよ受験学年に突入します。すでに志望校が決まって、「今年はがんばるぞ」と気持ちを新たにしているかもしれません。
しかしながら・・・。
そう思ってはみたものの、実際にはそう今までと変わらない、というのが本当のところだと思うのです。
今までだってそれなりにがんばってきた。
だから2倍も、3倍もがんばれるわけではない。
やはり、それなりにがんばるしか、実際はできないところではあるのです。
しかし、そんなことを気にする必要はない。それでも確実に前より進歩しています。そう一気に変わることはできないが、しかし、継続は力なり、という言葉があるように、だんだんできるようになってくるのです。
だから、心配せず、それなりにがんばればいい。
来年の今頃、大進歩している自分に気が付きますから。
フリーダム進学教室
2017年度募集案内
映像講演 第2回母親講座 家庭学習をどう充実させるか
最終更新日: 1/1/17, 5:55 AM
29Dec 2016
最近、スポーツ選手がウェイトトレーニングや体幹を鍛える練習をするようになってきたように思うのですが、その結果としてやはり強くなっているように思える。ただ技術を習得するだけでなく、もとの基礎体力をあげることで、技術を発揮する力をさらに高める、ようになってきています。
ただ、ウェイトトレーニング自体は地味なことを繰り返す。
しかし、その間に筋肉が鍛えられ、体幹が強くなる。
これはある意味基礎的な勉強でも同じでしょう。
計算をしたり、基本問題を解いたり、文章を読んだり、漢字を覚えたり・・・。
決して難しいことではないが、それを丹念に繰り返す、ということが必要な勉強であり、それが実は5年生までにしっかり身についているべきことなのです。
最近は先に、先にと急ぐ傾向がありますが、それで基礎ができなくなっている。応用力は基礎がしっかりしてくれば、後後伸びてくるものですが、基礎がしっかりしていないといくらやっても身につかない。
その意味で、あまり難しいことを先に急ぐよりも、しっかり基本問題ができるようになっていることが大事。
最後にこういう練習が物を言う、のです。
フリーダム進学教室
2017年度募集案内
映像講演 第2回母親講座 家庭学習をどう充実させるか
最終更新日: 12/30/16, 5:55 AM