30Sep 2019
自分の計算を見直すくせをつける
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 5年生の担任から


割合や比を勉強すると、分数や小数の計算がたくさん出てくるようになります。

テストでも分数や小数の複合計算が出てきたり、面倒な計算が増えてきているでしょう。

だから、当然のことながら計算間違いがたくさん出てくる。

計算間違いは、仕方がない、ではいけません。

この時期から計算をやったら、必ず見直す、という習慣をつけましょう。

式を書いて、その場で見直す。これだけを習慣にするのです。

つねにいつでも、計算をしたら、見直す。見直さない限り、次に行かない。

自分の計算を確認するだけです。もう一度計算をやり直すのでありません。見て確認する。

それだけでかなりのミスを防げます。計算間違いをしない子は間違いなく成績が上がる。

5年生のうちからしっかり習慣にしてください。

Newフリーダム進学教室からのお知らせ
冬期講習のお知らせ

2019年度6年生後期授業案内

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料の学習相談も承っていますので、お子さんの学習でお困りのことがありまし
たら、お問い合わせください。
学習相談は中学受験について、すべて承っています。
お問い合わせはメールもしくはお問い合わせフォームよりお願いします。
メール info@freedomsg.net
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


今日の田中貴.com

集合授業の視点は上に合わせる

受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

偏差値を否定する子

中学受験 算数オンライン塾
9月30日の問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村



WEB学習システムは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。
https://ck.freedomsg.net/

最終更新日: 9/29/19, 11:02 PM
29Sep 2019
勉強している時間の質
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から

夜遅くまで勉強する、というのが受験勉強の典型みたいになってきているのですが、でも小学生はそんなに体力があるわけではありません。

だんだん疲れてくるが、疲れてくるのと同時に興奮もするので、眠れなくなる。

だから何となく起きているという子も出てくるわけですが、しかし朝から学校に行き、夕方から塾に行き、それで家に帰って遅くまで勉強って、それはなかなか身体がついていかない。

あまり長い時間やっていても、実は効率が上がっていない場合もあるのです。

小学生の勉強はやはり集中した時間をいかにつくるか、の方が大事です。

例えば40分なら40分と決めて、その間にこれだけの問題を解くとか。30分間でテキストの2ページを覚えるとか。

よくダラダラする子にはタイマーをかけて勉強させます。

30分でも集中できれば、それなりの力はついていく。逆に3時間やっても、全然という場合もあるから、やはり短時間で集中して勉強して、早めに寝るようにした方が良いでしょう。


フリーダム進学教室 無料体験のお申込はこちらから
http://ck.freedomsg.net/users/signup


Newフリーダム進学教室からのお知らせ

2019年度6年生後期授業案内

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料の学習相談も承っていますので、お子さんの学習でお困りのことがありまし
たら、お問い合わせください。
学習相談は中学受験について、すべて承っています。
お問い合わせはメールもしくはお問い合わせフォームよりお願いします。
メール info@freedomsg.net
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


今日の田中貴.com

クラスにこだわる必要などない

受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

どうやって合格点をとるか

慶應進学館から

あと少し

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村

最終更新日: 9/28/19, 11:30 PM
28Sep 2019
売買損益は言葉の定義から
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 5年生の担任から


売買損益算は、ことばが難しい。

仕入れ値、売り値、原価、定価、割引き、利益、仕入れ総額、まあ、いろいろ出てきます。

だから、算数の問題の前にその言葉の意味が何かをしっかりつかむ必要がある。

それを飛ばしていくら3割増しだから、1.3倍でしょ!と言っても、いまひとつわからない。

10月から消費税が上がるので、当然この計算も問題になるでしょう。

まずは線分図を描いて、何が仕入れ値で、何が定価で、何が利益か、しっかりつかむことが大事です。

特に何割引き、何割増し、はわかりにくいところですから、ゆっくりていねいに学んでください。

Newフリーダム進学教室からのお知らせ

2019年度6年生後期授業案内

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料の学習相談も承っていますので、お子さんの学習でお困りのことがありまし
たら、お問い合わせください。
学習相談は中学受験について、すべて承っています。
お問い合わせはメールもしくはお問い合わせフォームよりお願いします。
メール info@freedomsg.net
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


今日の田中貴.com

力のつりあいの問題

受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

先生が足りない

中学受験 算数オンライン塾
9月28日の問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村



WEB学習システムは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。
https://ck.freedomsg.net/

最終更新日: 9/27/19, 10:12 PM