14May 2019
小分けにして毎日やる
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から

2019年度夏期講習のお知らせ

漢字でも計算でも、暗記でも、そうなのですが、とにかく少しずつしかし毎日にやる、ということは飛躍的に力を伸ばします。

例えば1日3題の計算を毎日やれば1年で1000問以上の問題を解くことになる。

1日4個のことがらを覚えれば、1年で1500近くのことが覚えられることになる。

つまり少しずつ、しかしずっと継続することができれば、実は大変なことができるのです。一気にたどり着くことはできなくても、少しずつ目標には近づいていくことなる。

実は一気に問題が片付くことはあまりない。問題を分けて、少しずつ解決していくと、最後に全部解決する、ということは結構あるもので、そういう意味で継続する力を養って、その効果を知ることができれば、子どもたちの人生はまだまだ長いので、いろいろなことができるようになるでしょう。

まず1つ、毎日やる、ということから始めてみると良いかもしれません。


今日の田中貴.com

キッチンタイマー


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

注意するレベルを上げる

慶應進学館から

夏の課題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村

最終更新日: 5/13/19, 11:45 PM
13May 2019
まずは基本
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 5年生の担任から

2019年度夏期講習のお知らせ

カリキュラムが進んで行くにつれて、応用問題まで手が回らない、という場合もあるかもしれません。

もちろん5年生のうちから、応用問題まで練習できればそれはそれで良いと思いますが、しかし、基本がしっかりしていないのであれば、敢えて応用問題に手を出す必要はない。

学校別傾向によって、勉強するべきレベルはいろいろ変わってくるので、慌てる必要はありません。

5年生のうちは、基本がしっかりしていれば良いのです。

応用のレベルば、学校別傾向によって枝葉を広げていけば良いのです。まずはしっかり基本ができるように練習してください。

今日の田中貴.com

ストップウォッチ


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

あきらめやすい子

中学受験 算数オンライン塾
5月13日の問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村



WEB学習システムは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。
https://ck.freedomsg.net/
最終更新日: 5/13/19, 7:08 AM
12May 2019
暑い!!
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から

2019年度夏期講習のお知らせ

毎年のことではあるものの、ゴールデンウィークを過ぎるころから暑くなります。

世の中的にはもうクールビズです。実際に、気温はあっという間に上がっていく。

で、この時期に運動会をやる学校があるのです。

運動会は秋にやるものと決まってはいない。この時期も天気が良い。梅雨になる前のこの1ヶ月ぐらいが運動会をやるのにはちょうど良い。

で、やはり消耗するのです。

特に6年生は最上級生だから、演目も多いし、練習しなければいけないこともたくさんあるでしょう。朝練とかあったりするし、誰かは応援団長を引き受けてきたし、え、どうするの?

まあ、それはそれで仕方がない。ただ、子どもたちに体力は一気にしぼむので、特に睡眠時間には注意してください。

今日の田中貴.com

慣用句


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

そのがまん、続きますか?


慶應進学館から

慶應湘南特訓ってなぜないの?


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村

最終更新日: 5/11/19, 11:29 PM