03May 2019
案外出来るんじゃない?
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から

GW特訓で、過去問の算数に挑んだ子どもたちの感想をいろいろ聞いたのですが、その中で
「案外できるんじゃない?」
と言った子がいました。

その子自身の成績は摸擬試験で見ると、まだまだ、というところなのですが、実際に過去問を解いてみると、結構できたりする。

まあ、こういう差はいろいろこれから出てくるでしょう。元々摸擬試験は1種類の試験ですべての学校の合否を判定するわけだから、多少無理をしているところもあるわけで、その結果が万能というわけではありません。

が、一方で家で解けても、試験会場ではどうか?という問題もあるでしょう。家で時間を計らずに解けばそれは解けるが、試験時間内にきっちり合格点まで、というのは本当のことを言えばまだまだ、と言う部分があるのです。

しかし、「案外できるんじゃない?」と思うこと自体は悪いことではない。

「全然無理だから」と思うよりは、気持ちが前向きになっていて良いのです。大人はデータをいろいろ考えるでしょうが、勉強する本人はやはり目標に向かってポジティブな気持ちを持っていた方が進みやすい。

「がんばれば合格するかも知れない」と思ってくれることがやはり大事なスタートポイントだと思います。

今日の田中貴.com

暗記テキストを3回回してから過去問?


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

そんな問題は出ない

中学受験 算数オンライン塾
5月3日の問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村



WEB学習システムは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。
https://ck.freedomsg.net/
最終更新日: 5/3/19, 5:26 AM
02May 2019
得手を伸ばす
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から

子どもたちが勉強すると、まんべんなくできるということは、あまりありません。

やはり得意なところ、不得意なところが出てくる。で、勉強しなさい、というと不得意なところはあまりやらない。得意な科目を勉強するのが普通です。

社会が得意な子は社会をやるし、算数が好きな子は算数ばかりをやりたがる。

で、当然のことながらバランスが悪いわけですが、しかしながら、まずはそれでいいと思うのです。

苦手があってもいいから得手があった方が良い。

得手がある、ということはつまりは自分が「できる」と思える科目があるということです。

それはひとつの成功体験であって、成功体験を極めていくと、他の科目にも応用できる。

社会が得意、と言う子は社会をきわめてみればいいのです。そうすると、極め方がわかってくるから、他の科目でも使える方法があることがわかるはず。

まずはひとつ成功体験を持つこと。これが子どもたちの自信につながります。

バランスは後から整えばそれでいいのです。




今日の田中貴.com

第375回 できたり、できなかったり


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

教えない先生


慶應進学館から

部活


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村

最終更新日: 5/2/19, 5:49 AM
01May 2019
Edutech(エデュテック)
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から

ITを使った技術革命は、いろいろな分野に広がって、それが~techという名称で呼ばれるようになりました。

最近はでfintechという言葉が広がっていますが、これはfinance technologyから生まれていて、金融や決済の自動化、IT化が進んでいます。一方教育に関して言えば、edutechという言葉が生まれていて、これもいろいろな分野で開発や改革が行われています。

まず一番に手が付きやすかったのは摸擬試験などの試験処理でしょう。以前は子どもたちが答えた答案を物理的に移動させて、人的に採点していたわけですが、今はすべて画像として処理されています。

受験会場で集められた答案はすべて画像として記録され、それがそのままサーバーに蓄積される。その画像を見ながら採点が行われ、○や×が画像として上から貼られた上で、成績処理はすべてサーバー上で行われ、順位や合否判定が行われています。

学校の方でもWEB出願が合格発表のWEB化などが進んでいますが、しかし、実際に子どもたちの勉強の効率化という点ではまだまだ進んでいないところが多いのです。

これはどうも保守的に進んでいるところがあります。塾に通うということは、子どもたちにとってそれなりに負担が大きい部分はあるのだけれど、それは仕方がない、と片付けられてしまっているところがある。

Edutechは本来子どもたちの学習の効率化と負担軽減に資するべきところではあるので、フリーダム進学教室はそのミッションを果たしていきたいと思っています。

今日の田中貴.com

考え、決断し、行動する力


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

前向きに

中学受験 算数オンライン塾
5月1日の問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村



WEB学習システムは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。
https://ck.freedomsg.net/
最終更新日: 5/1/19, 5:03 AM