14Sep 2019
基本を大事に
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 5年生の担任から


5年生の2学期は算数、理科と難しい範囲が続きます。

速さにしても、相似形にしても、あるいは中和にしても、入試で頻出するテーマですから、しっかり勉強していかなければいけないわけですが、最初から難しい問題に取り組んでも、なかなか解けないでしょう。

ですから、まずは基本を大事に、ていねいに勉強することが必要です。

特に解き方をただ覚えるのではなく、どうしてそうなるのか、ということをしっかり理解しないといけない。根本がわかっていないと、ちょっと問題の仕組みを変えられるだけで、すぐできなくなります。

入学試験というのは、なるべく差がつくように作ります。みんなができては差がつかないが、だからといってみんなができなくても困る。

そのさじ加減のなかで、パターン問題をちょっといじることによって、本当に基礎が理解できているかどうかを確認することができます。

だから、逆になぜそうなるか、ということを基礎を習うときにしっかり理解しないといけない。

組み分け試験に向けてつい、応用問題に早く進みたくなるでしょうが、しかし、本当は基本問題を徹底する方が良いのです。応用問題は志望校の出題傾向に合わせて伸ばせばいいので、まずは基本がしっかりできるように練習していきましょう。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ

2019年度6年生後期授業案内

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料の学習相談も承っていますので、お子さんの学習でお困りのことがありまし
たら、お問い合わせください。
学習相談は中学受験について、すべて承っています。
お問い合わせはメールもしくはお問い合わせフォームよりお願いします。
メール info@freedomsg.net
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


今日の田中貴.com

電気に関する問題

受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

予習型と復習型

中学受験 算数オンライン塾
9月14日の問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村



WEB学習システムは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。
https://ck.freedomsg.net/

最終更新日: 9/13/19, 11:02 PM
12Sep 2019
これからは入試に出る問題を学ぶので
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 5年生の担任から


5年生の2学期からは、算数と理科が難しくなります。

算数はすでに比と割合から、速さ、相似形と進んでいますが、理科も化学や物理の理科計算の分野が続きます。

算数で比と割合を習わないと、理科計算の学習ができないので、それがようやくできるようになる、ということで理科は理科計算の単元ばかりになるのです。

で、大事なことは、この範囲がまさに入試で出題されるところだ、ということです。

4年生や5年生の1学期までは、入試に出る範囲というよりは、それを解くための基礎的な力を養う範囲でした。しかし、これからはまさに習う問題が直接、入試に出る、ということになります。

したがってここから本格的にしっかり勉強する必要がある。

ところが、この段階でもうくたびれてしまっている子どもたちが最近多く見受けられるのです。さらにむずかしくなるなんて、もう無理、と子どもたちは言っているかもしれません。

逆に言えば、ここからしっかり力をつければ入試に十分対応できるようになるので、やり方を考えましょう。これまでのやり方でうまくいかなければ、ここで切り替えてしまえばいいのです。

まだまだ子どもたちの力は伸びますが、環境の与え方によっては、やる気を削いでしまっているところがあるので、改めて受験体制の組み立てを考え直しても良い時期だと思います。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ

2019年度6年生後期授業案内

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料の学習相談も承っていますので、お子さんの学習でお困りのことがありまし
たら、お問い合わせください。
学習相談は中学受験について、すべて承っています。
お問い合わせはメールもしくはお問い合わせフォームよりお願いします。
メール info@freedomsg.net
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


今日の田中貴.com

第394回 できること、できないこと

受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

運動会の練習

中学受験 算数オンライン塾
9月12日の問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村



WEB学習システムは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。
https://ck.freedomsg.net/

最終更新日: 9/11/19, 11:17 AM
10Sep 2019
国語に手を抜かない
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 5年生の担任から


この時期、算数や理科が難しくなるので、当然その勉強に時間がかかります。

それで、国語や社会の勉強が十分にできないかもしれません。でも、社会は組み分けの試験に直接影響する。

しかし、国語はまあ、そう変わるわけではない。それに一度授業で文章を読んで練習しているわけだし・・・。

というので、国語の勉強が後退しがちです。

しかし、中学受験はまず読解力が大事。国語ばかりではなく、算数も、理科も、社会も問題文が理解できなければどうしようもないし、また記述で
答えを書かなければいけない場合は表現力が必要になる。

これは一朝一夕に身につくものではないのです。だから、毎週少しずつ勉強を積み重ねていかないといけない。

実際に文章読解の練習を授業とは別に毎週1問ないし2問解いていくことが重要なのです。

それは算数と理科が難しくなっても何とか時間を確保してください。その積み重ねが6年生になったときに大きな違いを生みますから。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ

2019年度6年生後期授業案内

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料の学習相談も承っていますので、お子さんの学習でお困りのことがありまし
たら、お問い合わせください。
学習相談は中学受験について、すべて承っています。
お問い合わせはメールもしくはお問い合わせフォームよりお願いします。
メール info@freedomsg.net
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


今日の田中貴.com

中学受験における英語対策

受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

受験開始時期の前倒しは考えもの

中学受験 算数オンライン塾
9月10日の問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村



WEB学習システムは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。
https://ck.freedomsg.net/

最終更新日: 9/9/19, 4:22 PM