29Jun 2022
中学受験 フルリモートのすすめ
  • 作成者: 広報  カテゴリ: 学習のヒント
とんでもなく暑い日々がやってきました。

6月の末から梅雨明けということになると、およそ3か月暑い日々が続く、ということになります。

これは本当に気を付けないといけない。子どもたちにも相当しんどい夏になりますから、やはり消耗しないようにきをつけないといけません。

で、コロナ禍でリモートの体制ができ始めているので、こういうときはフルリモートで対応するのもひとつの手。

先日、家でやれることは家でやった方が良い、というお話をしましたが、夏は特にそうです。

行き帰りの消耗を考えても、ここはできる限り、家で勉強できる体制をとった方が良いでしょう。

フリーダムのWEBワークスはワンストップで中学受験に必要なものが揃います。

学校別対策もできますから、お役に立てていただければと思います。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村


WEBワークスは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。
https://freedomsg.net/

最終更新日: 6/29/22, 10:10 AM
25Jun 2022
家でできることは家でやろう
  • 作成者: 広報  カテゴリ: 学習のヒント
以前はネットで買い物をする、というのも、うまくいかないのではないか、と思われていました。

買い物は、やはり実物を見ないといけないから、というようなことだったと思うのですが、しかし、今の現状を考えるとそんなことはなくなってきている。

いろいろなものがネットに置き換わってきて、最後に残るのが教育と医療、と言われてきましたが、コロナ禍でそれも大分変わってきました。

これまでに多くの子どもたちがネットの授業を体験しました。教育ですからやはりそこは先生がいた方が良い、という考えもあるでしょう。

しかし、ネットで勉強するのは、本を読むのと同じこと。

要は情報を得て、それで問題を解くことができるか、ということなのです。

一方で、中学受験は学校ではなく、塾が中心にあるので、ペースは商業ベースで決められます。したがって本当は要らない負担をさせられているところがあるのです。

せっかくWEBで勉強するやり方を手に入れたのだから、子どもたちの負担を軽減してもらいたいと思うのです。

お父さん、お母さんも在宅で楽になった部分はあると思うのです。それを子どもたちが享受するのは悪くないのでないでしょうか。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村



WEBワークスは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。
https://freedomsg.net/

最終更新日: 6/24/22, 8:46 AM
21Jun 2022
締め切りを変えられるメリット
  • 作成者: 広報  カテゴリ: 学習のヒント


どの塾でも、カリキュラムは決まっていて、そのカリキュラムに併せて昇降テストや組み分けテストがやってきます。

しかし、どの子も同じように進めるわけでは実はない。その週忙しいことはあるかもしれないし、またまだよくわかっていない、という場合もあるでしょう。しかし、そういうのは基本的に許されない、締め切りがあるわけだから、まあ、有無を言わせず試験は受けなければなりません。

試験を受けなければいけないのは仕方がないとしても、それでクラスが昇降するとやはり子どものモチベーションにも問題が出てくる。だから、クラス落ちを避けるためにテストを受けない、という子もたまにいるそうですが、しかし、そう何回もは許されない仕組みになっているそうです。

フリーダムは毎週カリキュラムが決まっていて、4回に1回月例テストがやってくるように出来ています。しかし、そのペースは勉強の進み具合によって違ってきます。

で、WEBワークス、個別ワークスとも個別に進むから、先に進むこともできるし、後から受けることもできる。

5年生から海外でスタートした子は、半年遅れで月例テストを提出したこともありました。しかし、大事なことは、わかってからテストを受ける、ということで、別にフリーダムの場合は昇降がないから、それでも構わない。

納得してから、テストを受ければそれなりに点数も良くなるし、わかった、ということが納得できるので、それはそれでも良いわけです。

今の子どもたちの様子を見ていると、算数が好きで、算数だけばく進している子。逆に算数だけ、ゆっくり進んでいる子もいます。

またシステムで勉強するのが気に入って、先までどんどん進んでいる子もいます。

別に早く終わる必要はないが、無理して遅くする必要もない。簡単だと思うところは進み、大変だと思うところはゆっくりやれば良いのです。

例えば、終わらない課題については、空いている曜日を使って自分で勉強する。それでもわからなければ次の授業のときに聞けば良いので、その調整も学習管理者と相談すればいい。

子どもたちも自分の次の課題をどこで、どう実行するのかがわかるので、その週の過ごし方を決めやすい。

最終的に入試に間に合えば良いので、習い事や学校行事などとも併せて勉強を進めて欲しいと思います。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村



WEBワークスは2週間の無料体験ができます。以下のサイトからご体験ください。
https://freedomsg.net/

最終更新日: 6/20/22, 1:22 PM