05May 2018
そろそろ過去問を始めましょう、とお話ししていますが、なかなかわからない問題が解決しない、という場合があるかもしれません。
今の時期は研究をしなければならないので、時間を計らず、すべての問題を解き、わからない問題を解説を読みながら理解する、ということが必要になりますが、実際にやってみても、解説がよくわからない、となるとなかなか先に進まないでしょう。
そこでそれを解決する方法として学校別スタディームオンラインをスタートさせています。
スタディームオンラインはフリーダム進学教室のカリキュラムに合わせて、テレビ会議システムを使った個別指導ですが、学校別スタディールームオンラインは過去問指導とフリーダム進学教室の学校別バインダーを使う個別指導になります。
先に自宅で解いてもらった過去問の添削指導を行うとともに、できなかった問題を詳しく解説し、さらに学校別バインダーで、できなかった問題の類題を練習していきます。
類題の練習が増えれば増えるほど、学習履歴が蓄積し、志望校の出題傾向に合った問題を簡単に抽出できるので、より効率良く学校別対策を進めることができるのです。
週1コマから対応できますし、ご自宅で受講できるので、負担なく学校別対策が可能になります。
現在無料体験を受け付けていますので、一度お申し込みください。
[contact-form-7 id="3674" title="学校別スタディールームオンライン 無料体験申し込みフォーム"]
=============================================================
フリーダム進学教室学校別入試対策説明会のお知らせ
=============================================================
フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
New第3回 桐光学園
今日の田中貴.com
電気に関する問題
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
出題傾向を見極める ー算数1ー
中学受験 算数オンライン塾
5月6日の問題
最終更新日: 5/6/18, 5:55 AM
04May 2018
=============================================================
慶應進学オンラインについて
=============================================================
上の子の受験の時は、初めてということもあり、いろいろ手探りのところもあるでしょう。
塾のカリキュラムを進めつつも、志望校を決め、過去問をやり、暗記のテキスト、時事問題のテキストも勉強に取り入れなければいけない。
実際に終わってみると、ああ、使わなかった問題集もたくさん出てきたり、また「あれはやらなくてもよかったな」と思えることもあったと思うのです。
しかし、下の子の受験でその経験を活かせるか、というとあまりそうならないケースがある。
上の子と同じようにやってあげないと、と思われるからかもしれません。
しかし、効率が上がるのであれば遠慮することはない。
ベテランのお父さんによると、もう最後に何をやらせればいいか、ということはわかっているので、それまでの間はまあ、気楽に考えられると言っておられました。
まあ、その通りで、だから組み分け試験などは一切受けていない。それでも考え通りの学校に合格させておられました。
最初の子のときも、なかなか独創的ではあったが、しかし、いろいろ聞かれるので、その時、その時でいろいろお話していました。
だから、良いと思ったことはどんどんやった方が良いのです。
こうでなければいけない、などということはないので、ぜひ良いと思うことは試してください。
=============================================================
フリーダム進学教室学校別入試対策説明会のお知らせ
=============================================================
フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
New第3回 桐光学園
今日の田中貴.com
子どもの日だから
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
時間があるから遠回りをさせられている
慶應進学特別から
どのクラスなら合格できる?
最終更新日: 5/5/18, 5:55 AM
03May 2018
=============================================================
慶應進学オンラインについて
=============================================================
連休後から5年生もおよそ3ヶ月、夏休みまで決まった流れで勉強が続きます。
で、この間にきちんと勉強を積み重ねていける子とそうでない子では、大分差が開いてくる。算数も次第に難しい範囲になってくるし、算数で割合や比が出てくれば、理科の計算問題も始まるでしょう。
また見落とされがちなのが国語です。
国語は読解の勉強をしなくても、組み分けテストの点数が変わらない、というので、つい手が抜かれがちになりますが、文章の読解力は国語にとどまらず、すべての教科に必要な力なので、ちゃんと読解の練習をしていかないといけない。
そういう積み重ねが3ヶ月後に大きな差になってくるのです。
だからきちんと毎週の計画を立てて、やるべき課題をこなしていきましょう。
ただし…
計画を立てた後は立てっぱなしになってしまうケースが多いものです。
学校では運動会の練習が始まったり、校外学習の準備が始まったりして、思うほど勉強時間が確保できないこともあります。だから、常に結果を確認して、計画も立て直していかないといけません。
常に状況は変化するし、子どもたちのスケジュールも変わることが多いので、しっかり子どもたちと話をしながら、計画を固めてください。
=============================================================
フリーダム進学教室学校別入試対策説明会のお知らせ
=============================================================
フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
New第3回 桐光学園
今日の田中貴.com
体力差
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
このままやってて大丈夫?
中学受験 算数オンライン塾
5月4日の問題
最終更新日: 5/4/18, 5:55 AM