01Jun 2021
全面オンライン化に伴う改称について
  • 作成者: 広報  カテゴリ: お知らせ
フリーダム進学教室は、フリーダムオンラインに改称しました。

その趣旨につきましては、主宰 田中のブログをご覧ください。

ここでは、今般の変更につきまして、何が変わるのか、何が変わらないのか、をご案内します。

【名称が変わるもの】

フリーダム進学教室→フリーダムオンライン

WEB学習システム→WEBワークス

スタディールームオンライン→個別ワークス

となります。

フリーダムオンラインはこれから塾ではなく、オンラインサービスとして子どもたちの中学受験を応援していきます。その中核となるのが 統合学習環境 WEBワークス です。中学受験に必要なもの、すべてをここにパッケージ化しました。

4教科のテキスト、動画授業、WEB問題集、学校別問題集、そして学校別ゼミ。中学受験の準備をワンストップで行うことができる学習システムがWEBワークスです。これまでの本科バインダー、学校別バインダーは変わりませんが、さらに強力な学校別指導として学校別ゼミがスタートします。

WEBワークスをお一人で、あるいは保護者の方と一緒に勉強する、でも充分に受験勉強ができます。さらにフリーダムの担任といっしょに勉強するのが個別ワークスです。

【変わらないもの】
会員のみなさまが指導を受けておられるのに関して、特に何の変更もございません。これまで通り、WEBワークスで学習を進めていただけます。

ホームページもリニューアルしましたので、ぜひご覧いただければと思います。
フリーダムオンライン
https://freedomsg.net
最終更新日: 6/1/21, 6:45 AM
10May 2021
夏期講習のお知らせ
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: お知らせ
緊急事態宣言が続いておりますが、ワクチン接種も進んでおり、昨年もオンラインにて夏期講習を実施しましたが、大きな問題がありませんでしたので、本年も同様に進めてまいります。

各地域において、いろいろな違いが出てくると思いますが、フリーダムオンラインはすべて個別対応ですので、お子さんの状況や目標に合わせてカリキュラムや学習内容を設定して対応していきます。

スケジュールにつきましても、指定されている時間帯以外についてもご相談を承りますので、お気軽にお問い合わせください。

2021夏期講習のお知らせ


最終更新日: 6/3/21, 6:40 AM
06May 2021
ハードが当たり前ではない
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から
最近の中学受験の準備を見ていると、「楽に力がつくわけがない」という前提ではないか、と思われるがごとくにハードです。

まだ11才とか12才の子が、夜遅くまでやっても、体力が続かないし、またあまり残らない、というようなことは考えない。日々気合いを入れて努力する、みたいな姿が求められているのかもしれませんが、体力のある中学生や高校生の受験ではありません。

したがってむしろ「どうやったら効率良く力がつくか」というのを考えていかなければいけない。

楽にやるためには絞るしかないのです。絞るということは、「出題される問題」に絞る必要がある。

出ない問題に絞ったらまたまた効果がありません。したがって自分が受ける学校に出る問題は何か?ということを考えて、勉強を進めるのが一番良い。


だからといって、ヤマをかけるのではないのです。

過去出題された問題をしっかり分析して出題傾向を探り、そのレベルの問題に特化していく。土台、あれもこれもとできるわけはないのだから、「効率的な方法」を見つけるのが一番正しい。


今やっている勉強が、「効率的な方法」かどうかは、やはりしっかり吟味をしていく必要があるでしょう。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ

最終更新日: 5/4/21, 10:36 AM