09Oct 2018
ペースの自由
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 5年生の担任から
フリーダム進学教室は4年生の3学期から始まります。しかし、すでに塾に行っている子どもたちが多いでしょう。

でも、本当はもっと自由に勉強できる方が良いのではないでしょうか。今わかる場合は、もっと先に進めばいいだろうし、わからないところはもう一度復習した方が良いのです。しかし、カリキュラムが決められて、昇降テストがあるとなかなか、その調整が難しいでしょう。

しかし、フリーダム進学教室は、制作されたすべてのコンテンツを見ることができます。

5年の2月には2月分しか見れない、というようなことはありません。教材、授業動画、WEB演習問題、すべて利用できるのです。

だから、自分のペースに合わせて、わかるところはどんどん進み、わからなければ繰り返し勉強すれば良いのです。

そうやって自分で勉強する力が身についていけば、そんなにたくさん塾に行かずとも、しっかり力がついていくはずです。

なので、ぜひ体験してみてください。

現在すべての機能を2週間利用することが可能です。

フリーダム進学教室無料体験受付中




今日の田中貴.com

ミスをしない試験の受け方を見つける


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

ネットで勉強する


中学受験 算数オンライン塾

10月9日の問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村

最終更新日: 10/9/18, 5:45 AM
08Oct 2018
できた!?
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から

模擬試験が終わって、子どもたちの感想を聞いてみると、「できた」という子が案外多いものです。

しかし、ふたを開けてみると、そうでもない。

まあ、「できた」と思いたい気持ちはわかるが、やはり自分の結果が正確につかめていない、ということになると出来は悪いのです。

でも、逆のパターンもあります。

つまり、終わって「できなかった」という場合。

これは間違いなくできていないことが多いが、それでもたまに良い点が取れている子がいる。

これもやはりだめです。正確に状況がつかめていないのもさることながら、気持ちがネガティブに傾いているのがいけない。

こういう子はもしかすると自分で手応えはあったのかもしれないが、そういうことを言って違っていると恥ずかしいから、そう言わないのかもしれませんが・・・。

やはり一番当てにならないのは「できた」を多発する子。

まあ、幼いから、というのはありますが、もう少し冷静に自分を見つめてもらいたいものだ、と思ったりするのですが、しかし、それで思い詰められても困るから、まあ、いいか・・・。



無料の学習相談、進学相談受け付けています。

お問い合わせ電話番号
045(530)5480
平日13時~19時
土日13時~17時

今日の田中貴.com

イメージできない世界


中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

追い込む子

慶應進学特別から

国語の知識に関する対策
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村
最終更新日: 10/8/18, 2:10 AM
07Oct 2018
入試の答案は返ってこない
  • 作成者: Golilla  カテゴリ: 6年生の担任から


模擬試験は、答案が返ってくるので、自分の答えがどう採点されたのか、がわかります。

しかし、入試では答案が返ってこない。自分の答えがどう採点されたのか、まったくわかりません。で、例えば解答欄をはみ出した答えは正答となるか?と言えば、なる場合もあれば、ならない場合もある。

本来解答欄に中に収めるというのが、普通の考え方です。それを超えて書くことを「ルールを守っていない」と減点されることが多いでしょう。例えば字数が限定されているのに、それを超えて書いたらまず間違いなく減点になる。もしかすると0点になってしまう場合もあるでしょう。

同様に自分の字が正確に読み取られているかも本当はわからない。

だから、誰がどう見ても、これはこうだ、という字を書かないといけないのです。しかし、子どもたちは急いでいるので、0と6、あるいは9がはっきりわからない。

模擬試験では答案を返す分、一応読んであげる、ことが多いでしょうが、学校の採点はそうはならない場合が多い。わからない字は×です。

なので、これからはとにかくていねいに字を書くように練習してください。美しい字でなくてもいいが、誰が見ても0だとわからないといけないのです。




New本年度 最終回 オンライン中学入試説明会「慶應学校別説明会」のお知らせ

今日の田中貴.com

ばねに関する問題


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

そこしか受けない


中学受験 算数オンライン塾

10月7日の問題


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村

最終更新日: 10/7/18, 4:49 AM